豊見城市ふるさと納税返礼品取扱事業者の募集について

更新日:2024年04月10日

お礼品を提供いただける事業者を募集しています!

豊見城市では、豊見城市及び地元特産品等のPRや、市内産業の振興及び地域活性化に繋げるため、ふるさと納税寄付者へのお礼の品として贈呈する商品やサービスを提供していただける事業者について、随時募集しています。

「ふるさと納税」と書かれた文字と左側の緑の体に黄色い髪のキャラが「事業者」と書かれた紙を、右側の黄色い顔に赤いリボンとワンピースのキャラが「募集中」と書かれた紙を掲げているイラスト
「マンゴーの里-とみぐすく-」と書かれた文字とカットされたマンゴーの写真が3枚とは来ず召されたマンゴーの写真が1枚レイアウトされた写真
ふるさと納税寄附額等の推移

事業者のメリット

  • その1 返礼品が、ふるさと納税ポータルサイトに掲載され、全国に向けて商品やサービスのPRができます
  • その2 ふるさと納税の寄付者に贈呈する返礼品での販路拡大が期待できます。
  • その3 宣伝広告費などの追加負担がないほか、返礼品の代金及び送料は、豊見城市が委託する業者を通じてお支払いいたします。

豊見城市が契約しているふるさと納税ポータルサイト(返礼品の掲載サイト)については、次のリンクをご覧ください。

登録ができる事業者や返礼品の要件

事業者の要件

  1. 本社(本店)、支社(支店)又は事業所(工場等を含む。)が沖縄県内にある法人、団体又は個人事業者であること。
    商品等の内容によっては、沖縄県外の事業者であっても可能な場合があります。
    詳細につきましては「豊見城市ふるさと納税返礼品取扱事業者募集要領」をご確認ください。
  2. 各種法令に基づいて生産、製造、販売等を行う者であること。
  3. 市税等の滞納がないこと。
  4. 代表者及びその役員等が、豊見城市暴力団排除条例(平成23年条例第18号)第2条第2号に規定する暴力団員等でないこと。

返礼品の要件

  1. 市内の魅力の発信又は地場産業の振興につながる要素を持つ商品等であること。
  2. 次のいずれかに該当していること。
    • ア 市内で生産、製造、加工、サービスのいずれかが提供されていること。
    • イ 市内の原材料を使用しているもの
    • ウ 豊見城市に特に縁の深いもの
  3. 食品については、食品衛生に関する法令等を遵守しているものであること。
  4. 配送に十分耐えうるものであり、飲食物の場合においては、原則として、返礼品の到着の際に、一定程度の賞味期限が保証されていること。
  5. サービスの提供については、一定の利用期間を設けるものとし、最大でも1年以内の期限の設定とすること。また、換金・転売などがされないよう寄付者の記名をする等の対応をおこなうこと。
  6. 品質及び数量の面においては、安定供給が見込めること。ただし期間や数量が限定されているものは除く。
  7. 豊見城市が契約するふるさと納税のインターネットポータルサイト運営事業者の全部又は一部において返礼品等の取扱いができること。
  8. 豊見城市からふるさと納税取扱業務を委託された事業者が指定する宅配業者により配送(市と協議の結果、市が認める適正な配送方法を行う場合を含む。)が可能な返礼品等であること。

上記のほか、詳細につきましては「豊見城市ふるさと納税返礼品取扱事業者募集要領」をご確認ください。

事業者登録の手続き

 【1.紙申請の場合】

  1. 取扱事業者として登録を希望する場合は、「登録申込書(様式第1号)」に必要事項を記入・押印し、必要書類を添付のうえ、企画調整課までご提出ください。
  2. 審査ののち、登録の可否を決定します。審査結果は市から事業者へ「決定通知書」で通知します。
  3. 登録後、登録内容に変更などが生じた場合は、様式第3号、第5号、第7号のうち、あてはまるものを提出してください。

【2.電子申請の場合】

取扱事業者として登録、登録後の返礼品の追加・変更等の手続きについて、オンラインでの申請も可能です。希望される方は、以下のフォームよりお手続きをお願いします。

  1. 豊見城市ふるさと納税事業者 新規登録フォーム
  2. 豊見城市ふるさと納税(変更・追加提案・辞退)フォーム

様式

登録

納税証明書を提出しない場合のみ提出

変更・追加・廃止

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画部 企画調整課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0364
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム