【追加:質問・回答】令和7年度豊見城市「介護予防・日常生活支援総合事業」業務委託公募型プロポーザル方式による事業者募集
業務名
1. 短期集中予防サービス事業
2. 住民主体の通いの場支援事業
豊見城市では、豊見城市介護保険地域支援事業実施要綱に基づき定める、介護予防・日常生活支援総合事業を実施するものとし、各種事業において高齢者の生活の質の向上を目指し、ニーズや地域課題に応じた適切なセルフマネジメントに関する指導及び運動指導等を実施することで、運動習慣の形成及び維持を支援し、日常生活の活動を高め、社会参加を促進する。また、高齢者が自身の健康や介護予防に関心を持ち、主体的に介護予防活動に取り組むことを目指しており、各仕様書に定める業務委託について、十分な業務遂行能力を有している事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式の選考会を行います。
申込書等配布期間
令和7年2月26日(水曜日)〜 令和7年3月19日(水曜日)
選定スケジュール
1.公 募 開 始:令和7年2月26日(水曜日)
2.質問受付期間: 令和7年3月4日(火曜日)15時00分まで
3.参加申込書・企画提案書等提出期限:令和7年3月19日(水曜日)15時00分まで
4.選考会の実施: 令和7年3月25日(火曜日) ※実施時間については、後日ご連絡します。
5.選考結果発出:令和7年3月下旬 予定
6.契 約 締 結 :令和7年3月末
※各実施日については、事務上の都合により変更することもあります。
企画提案書の提出について
1.提出期限:令和7年3月19日(水曜日)15時00分までに必着。
2.提出方法:豊見城市役所 2階 福祉健康部 障がい長寿課へ直接持参すること。
質問等について
1.質 問 方 法 :質問書(様式2)を電子メールにて提出すること。
2.質問提出期限 :令和7年3月4日(火曜日)15時00分まで
3.送 信 先 :豊見城市役所 障がい長寿課(庁舎2階)
4.回 答 方 法 :提出された質問については、令和7年3月10 日までに市ホームページにて公開します。
なお、電話または口頭による照会には対応しません。
実施要領等関係資料ダウンロード
1.豊見城市「介護予防・日常生活支援総合事業」業務委託 公募型プロポーザル実施要領(PDFファイル:267.1KB)
2.豊見城市 短期集中予防サービス事業 実施要領(PDFファイル:146.4KB)
3.令和7年度 豊見城市 短期集中予防サービス事業 仕様書(PDFファイル:273.2KB)
提出書類関係
その他
令和7年度豊見城市一般会計予算が議決されなかった場合は、本事業に係る手続きについては、中止することがあります。
質問及び回答
令和7年3月4日15時00分までに質問書の提出があった内容について回答します。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉健康部 障がい長寿課 介護長寿班
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-856-4292
ファックス:098-856-7876
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月07日