第5次豊見城市国土利用計画

更新日:2023年02月01日

 豊見城市国土利用計画は、国土利用計画法第8条の規定に基づき、豊見城市の区域における国土(以下「市土」という。)の利用についての基本的事項を定めるもので、豊見城市における土地利用に関する行政上の諸計画等の指針となる計画です。
 本市においては、上位関連計画や社会経済情勢等の変化を踏まえ、持続可能で安定的な市土利用が図られることを目的として、令和4年3月に「第5次豊見城市国土利用計画」を策定いたしました。

全編一括ダウンロード

分割ダウンロード

 計画の前提条件、豊見城市の概況、本計画が取り組むべき課題

 市土利用の基本方針、地域類型別の市土利用の基本方向、利用区分別の市土利用の基本方向

 市土の利用目的に応じた区分ごとの規模の目標、土地利用の現状と将来構想、地域別の概要

 公共の福祉の優先、国土利用計画法等の適切な運用、地域整備施策の推進等

関連計画等

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画調整課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0364
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム