豊見城市景観まちづくり塾

更新日:2023年02月01日

目的

豊見城市景観まちづくり塾
  • 豊見城市の「景観まちづくり」について学び、関心を深める。
  • 市民の「景観まちづくり」に対する意識啓発。
  • 「景観まちづくり」の実践(展開)など。

過去の開催(レポート・まとめ)

過去の開催(レポート・まとめ)の詳細
平成25年度 平成25年度第1回・第2回・第3回レポート・まとめ(PDFファイル:553.2KB)
【第1回】そもそも景観って何だろう?
【第2回】一周バスで風景散歩・知らない豊見城の風景を発見!
【第3回】豊見城の景観ベスト集、予備選!
平成26年度 【第1回】字豊見城まちあるき(PDFファイル:722.4KB)
【第2回・第4回】先進事例視察(バスツアー)(PDFファイル:1006.6KB)
【第3回】字翁長まちあるき(PDFファイル:773.5KB)
平成27年度 【第1回】景観まちづくり講演会(PDFファイル:1.6MB)
【第2回】景観まちづくり地域勉強会(PDFファイル:977.9KB)
【第3回】字保栄茂まちあるき(PDFファイル:1.8MB)
【第4回】瀬長島まちあるき(PDFファイル:1.4MB)
【第5回】みどりづくり講習会(PDFファイル:1.1MB)
【第6回】地域活動例見学ツアー(北中城村大城・荻道地区・大城花咲爺会)(PDFファイル:928.1KB)
平成28年度 【第1回】豊見城城址周辺の景観宝探し(PDFファイル:1.7MB)
【第2回】豊見城城址周辺の魅力発見(PDFファイル:1.4MB)
【第3回】豊見城城址周辺の景観まちづくり(PDFファイル:2MB)
平成29年度 【第1回】字豊見城地区の魅力をみつける景観まちあるき(PDFファイル:955.9KB)
【第2回】県内の景観まちづくり先進地視察(PDFファイル:810.7KB)
【第3回】景観まちづくり実践(PDFファイル:882.3KB)

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部 都市計画課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-5332
ファックス:098-850-6323
お問い合わせフォーム