那覇市広域都市計画の市街化区域編入に関する都市計画を変更しました(令和5年3月31日)

更新日:2023年03月31日

 豊見城市では、沖縄県と協力しながら那覇市広域都市計画区域における市街化区域と市街化調整区域の区分の見直し作業を進めてきました。このたび、令和5年3月31日付けで関連する都市計画の決定及び変更について告示いたしました。
なお、変更の概要については、以下のとおりです。

総括図(参考)

那覇広域都市計画用途地域の変更総括図

※画質が悪く見えにくい場合は、下記PDFをご覧ください。

区域区分の変更について

区域区分の変更についての詳細
区域 変更前 変更後 増減
市街化区域 約810ヘクタール 約817ヘクタール 約7ヘクタール増
市街化調整区域 約1,124ヘクタール 約1,117ヘクタール 約-7ヘクタール減

今回市街化編入に関する都市計画の概要

用途地域

  • 第一種低層住居専用地域
  • 第二種低層住居専用地域
  • 第一種住居地域

地区計画

  • 真玉橋地区地区計画

参考事項

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部 都市計画課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-5332
ファックス:098-850-6323
お問い合わせフォーム