地区計画の届出について
地区計画は、個々の開発や建築行為を規制・誘導することで用途の混在防止、敷地の細分化防止、良好な景観形成等を実現する為の制度です。地区計画区域内では、届出の必要な行為を定め、事前に届出書を提出していただき、届出された計画が地区計画の内容に沿っているか審査するものです。
着手の30日前までに届出を行ってください。
届出及び変更届出について必要な添付書類等は以下よりダウンロードしてください。
届出書
地区計画の区域内おける行為の届出書(様式第1号) (Wordファイル: 30.7KB)
変更届出書
完了前に変更が生じた場合は変更箇所着手の30日前までに変更の届出を行ってください。
その際、併せて届出内容様式(※変更箇所を朱書きする)と変更箇所の設計図書を提出してください。また、設計図書については当初の届出と比較できるようにしてください。
※行為完了後の変更については、再度行為の届出書(様式第1号)の提出となります。
地区計画の区域内における行為の変更届出書(様式第2号) (Wordファイル: 24.8KB)
届出内容
豊見城・高安地区 届出内容 (Excelファイル: 56.5KB)
県道豊見城糸満線沿線地区 届出内容 (Excelファイル: 28.3KB)
与根西部地区 届出内容 (Excelファイル: 28.2KB)
国道331号小禄BP沿道地区 届出内容 (Excelファイル: 52.0KB)
座安・渡橋名地区 届出内容 (Excelファイル: 51.5KB)
県道7号線BP沿道地区 (Excelファイル: 51.0KB)
豊見城中央線沿道地区 (Excelファイル: 56.5KB)
是正報告書・取下届
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-5332
ファックス:098-850-6323
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月13日