バレーボール男子日本代表チーム豊見城合宿
歓迎セレモニーin豊見城市民体育館
令和7年7月5日(土曜日)、豊見城市民体育館にて合宿歓迎セレモニーを行いました。
セレモニーには、日本バレーボール協会から國分裕之(くにぶひろゆき)専務理事及び南部正司(なんぶまさし)シニアダイレクター、沖縄県スポーツ協会関係者様及び沖縄県バレーボール協会関係者様にご出席いただきました。
國分専務理事は「このような充実した環境の中で合宿ができることは選手にとっても素晴らしいことである。今後参加するすべての大会で表彰台を目指して頑張りたい。」と述べられ、徳元市長は「昨年に引き続き豊見城市にお越しいただき、歓迎の意を表したい。また、JOC認定や合宿受入の実現に当たりご尽力いただいた皆様に感謝したい。」と、歓迎と感謝の言葉を伝えました。
また、男子日本代表チームを代表してロラン・ティリ監督は「豊見城市では選手たちから笑顔が溢れる。本合宿で強化をし、ネーションズリーグ千葉大会や世界選手権において良い結果を残したい。」と述べられました。
歓迎の品として、徳元市長から「忠孝プレミアム・黒あまざけ」、「琉球温泉 龍神の湯チケット・ウミカジテラス商品券(琉球リゾーツ株式会社提供品)」が渡され、沖縄県スポーツ協会から花束、「豊見城ワーラー」、「スポーツアイランド沖縄ロゴ入りタオル」が贈呈されました。また、JAおきなわ豊見城支店からは「プレミアムマンゴー」などが贈呈されました。
ロサンゼルスオリンピック2028に向けて、メダル獲得を目指す選手たちをみんなで応援しましょう!
選手のコメント
山内 晶大(やまうち あきひろ)選手
「豊見城市は、バレーボールだけに専念できるいい環境が整っている。合宿期間が夏場ということもあり、沖縄らしい季節を感じられることと、ロケーションが非常に良いのでリフレッシュできる。私たちが結果を残すことで、豊見城市の活性化に繋がれば嬉しく思う。」
石川 祐希(いしかわ ゆうき)選手
「豊見城市は自然が豊かでリフレッシュしながら練習に取り組むことができる。合宿期間中は多くの人にプレーを観てもらい、バレーボールを好きになってくれたらいいなと思う。ここでしっかり強化をして、ネーションズリーグ千葉ラウンドに臨みたい。」
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 政策推進課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-851-2364
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月14日