道路ふれあい月間について

更新日:2025年07月30日

8月は「道路ふれあい月間」です。みんなで道をきれいにしましょう!

道路ふれあい月間中、8月1日から8月31日まで、推進標語入り「百日草の種、ひまわりの種、ポピーの種」を道路課窓口と道の駅豊崎てぃぐま館にて無料配布致します。ただし、数に限りがあり先着順となっておりますので、なくなり次第配布を終了いたします。

 

国土交通省において、令和7年度「道路ふれあい月間」推進標語入選作品は以下のとおりです。、最優秀賞3作品のうち、委員が特に高評価した作品が今年度の代表標語となりました。

「脈々と 輝く生命(いのち)を 繋ぐ道」

最優秀賞(3作品)

小学生の部

「脈々と 輝く生命(いのち)を 繋ぐ道」

中学生の部

「この道に 人あり街あり 歴史あり」

一般の部

「繋いでく あなたと歩く 道だから」

推進標語は、国土交通省道路局が決定したものです。

詳しくは、国土交通省のホームページをご覧下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

経済建設部 道路課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-5306
ファックス:098-850-6323
お問い合わせフォーム