養育支援訪問事業について

更新日:2023年02月01日

養育支援訪問事業とは?

 子どもの養育について支援が特に必要な家庭で、保健師・保育士・ヘルパー等が自宅を訪問し、養育に関する支援を行うことで適切な養育ができるようお手伝いをする事業です。

 

※児童福祉法改正に伴い、この事業によるヘルパー派遣は令和6年3月末日までとなります。4月以降は専門的相談支援のみとなります。

対象家庭

 豊見城市在住で妊娠中又はおおむね6歳頃までの児童を養育しており、下記のいずれかの条件に該当し、特に支援が必要と思われる家庭が対象となります。(自宅訪問と審査により、決定された家庭が対象となります。利用を希望する家庭全てが受けられるものではありません

  • 妊娠や子育てに対し不安を抱えている家庭
  • 育児ストレス、産後うつ、育児ノイローゼ等により子育てに対し不安や孤立感を抱える家庭
  • 子育て経験のない10代の妊婦およびママで子育てに不安を抱えている家庭
  • 育児支援者が身近にいない(相談する人がいない)ため孤独感を抱えている家庭
  • 多胎児(双子等)で育児支援者が身近にいないため身体的に子育てが困難な家庭

支援内容

 以下の1~4いずれかの支援内容となります。(「相談支援」は必須

※令和6年4月以降は「4」のみとなります。

  1. 「相談支援」+「育児支援」+「家事支援」
  2. 「相談支援」+「育児支援」
  3. 「相談支援」+「家事支援」
  4. 「相談支援」のみ
「相談支援」「育児支援」「家事支援」の内容の説明図

支援期間及び時間帯

  • おおむね3ヵ月(最長6ヶ月) ※ヘルパー派遣は令和6年3月末日までとなります。
  • 「相談支援」については週1回を基本とし、「育児支援」・「家事支援」については週2回を上限とします。
  • 1回の派遣につき2時間以内。
  • 月曜日~金曜日(土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、慰霊の日を除く)、9時00分~17時00分

開始までの流れ

開始までの流れのフロー図

注意事項

  • 当事業は予算の範囲内で実施いたします。
  • 天災などやむを得ない事情がある場合、ヘルパー派遣等を中止することがあります。
  • 養育者がご自宅にいる際のみ、支援員等は訪問します。(外出の送迎や子どもとの留守番等の利用はできません
  • 他の支援サービスの利用が可能であれば、そちらを優先にします。

関係資料

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 子育て支援課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0143
ファックス:098-856-7046
お問い合わせフォーム