令和6年度豊見城総合公園水泳プール(幼児用プール)開放のお知らせ
豊見城総合公園水泳プールは、7月2日(火曜日)よりオープンいたしました。
※幼児用プール(水深0.5m)について、補修作業が完了いたしましたので、7月5日(金曜日)よりオープンします。
※団体予約については、各対象団体に通知を行なっております。ご不明な点等ございましたら、生涯学習振興課 社会体育班までご連絡お願い致します。電話番号:098-850-3591
開放日時・料金
利用期間:令和6年7月2日(火曜日)~9月29日(日曜日)
●50メートルプール(水深:サイド1.2メートル、中央1.4メートル)
※一部児童エリア(水深:1.0メートル)
●幼児用プール(水深:サイド40センチメートル、中央50センチメートル)
利用時間
区分 | 開始時間 |
---|---|
第1クール | 10時〜12時 |
第2クール | 13時〜15時 |
第3クール | 16時〜18時 |
第4クール(7月・8月のみ) | 19時〜21時 |
- 各クール間は点検等のため、ご利用できません。
- 毎週月曜日定休日。ただし月曜日が祝祭日の場合、翌日が休館となります。
- 児童生徒の場合は、15分~20分泳いで10分~20分、成人の場合は、30分泳いで、10分~15分休憩することが望ましいとされています。(日本赤十字社・水上安全のてびきより)
料金表
使用目的 | 市内/市外 | 使用区分 | 使用料 |
---|---|---|---|
個人使用 | 市内 | 高校生以上 | 200円 |
中学生以下 | 100円 | ||
市外 | 高校生以上 | 400円 | |
中学生以下 | 200円 |
・直接プール窓口で料金を支払って入場してください。
・3歳未満無料
・30名以上の団体利用の場合は、上記料金から1割引となります。
利用時の注意点
- 幼稚園以下の子どもは、必ず保護者も一緒に入水してください。安全のため、お子様から目を離さないようにしてください。
- 150cm以下の児童が50mプールを利用する場合は、児童1人につき、必ず保護者の方もおひとり一緒にプールに入水してください。
- 19時〜20時の利用は、中学生以下の子どもは、必ず保護者と同伴で入場してください。
- 20時以降の18歳未満の利用はできません。保護者同伴での利用もお断りさせていただいております。
- 水着、水泳帽を必ず着用してください。
- シュノーケル、防水カメラ、ビーチボール、浮き輪の使用は禁止です。
- ライフジャケット、腕につける浮具は、他の利用者の迷惑とならない範囲でご使用可能です。
- 施設内では、食べ物、飲酒、喫煙は禁止です。
お問合せ先
豊見城市総合公園水泳プール
電話番号:098-850-2698 (一般利用等に関すること)
豊見城市教育委員会 生涯学習振興課(豊見城市中央公民館)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習振興課
〒901-0212 沖縄県豊見城市平良467番地1
電話番号:098-850-3591
ファックス:098-850-2374
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月04日