古写真トークイベント

公民館や皆さんのご自宅にあった古い写真を見ながら、当時の時代背景やエピソードなどをユンタクするトークイベントを開催します。写真の撮られた場所が現在どうなっているか比べて地域の歩みを見てみましょう。
戦前、戦後~現在までの地域史を、次の世代に継承していくためにも、皆様の御参加をお待ちしております。
平成29年度(2017年度)NEW!!
上田(うえた)2017年11月19日(日曜日)14時~ 場所:上田公民館
- 収集枚数 全912点
- イベント使用スライド
長堂(ながどう)2017年11月26日(日曜日)18時~ 場所:長堂公民館
- 収集枚数 全2,132点
- イベント使用スライド
座安(ざやす)2017年12月09日(土曜日)18時~ 場所:座安公民館
- 収集枚数 全702点
- イベント使用スライド
宜保(ぎぼ)2018年01月07日(日曜日)17時~ 場所:宜保公民館
宜保(ぎぼ)2018年01月14日(日曜日)開催日変更になりました
- 収集枚数 全1,190点
- イベント使用スライド
平成28年度(2016年度)

高安 2017年01月12日(木曜日)16時~ 場所:高安公民館
- 収集枚数 全190点
- イベント使用スライド
嘉数 2017年01月22日(日曜日)13時30分~ 場所:嘉数公民館
- 収集枚数 全328点
- イベント使用スライド
渡橋名 2017年02月05日(日曜日)10時~ 場所:渡橋名公民館
- 収集枚数 全204点
- イベント使用スライド
与根 2017年02月09日(木曜日)9時30分~ 場所:与根公民館
- 収集枚数 全91点
- イベント使用スライド
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 文化課
〒901-0232 沖縄県豊見城市伊良波392番地
電話番号:098-856-3671
ファックス:098-856-1215
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日