豊見城市家庭教育支援プログラム「こどもの発達・特性 1day基礎講座」

更新日:2025年11月14日

お子さんの多動や強いこだわりに悩んだことはありませんか?子どもの発達・特性について基礎的な知識と具体的な支援方法を学べる講座を開催します。講座のあとには、本市家庭教育支援アドバイザーのサポートのもと、お子さんの発達に関する悩みや日頃の困りごとを安心して話し合えるグループワークを行います。

一時託児スペースも開設予定となっておりますので、お子様連れの方もお気軽にご参加ください。

家庭教育支援プログラム ポスター

日時・場所

日時:令和7年12月14日(日曜日)14時~16時(受付 13時30分~)

場所:豊見城市立中央公民館 1階会議室

対象・定員

市内在住、もしくは在勤の方(定員20名)

申込方法

・申込フォーム https://logoform.jp/form/MfJx/1315839

【申込期限】令和7年12月5日(金曜日)

※一時託児スペースを利用する場合は、11月24日(月曜日)までにお申し込みください。

一時託児スペース

場所:中央公民館1階 和室(会場の向かいのお部屋)

対象:プログラム参加者のお子様(6か月~未就学児)

※体調不良や特に注意すべき疾病等がある場合は利用できません。

定員:10名程度

料金:無料

申込:参加申込のフォームもしくはお電話にてお申込み

お問合せ

生涯学習振興課(豊見城市立中央公民館内)

電話番号:098-850-3280

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習振興課
〒901-0212 沖縄県豊見城市平良467番地1
電話番号:098-850-3591
ファックス:098-850-2374
お問い合わせフォーム