新型コロナウイルス感染症の影響による家計急変世帯への就学援助のご案内について(豊見城市新型コロナウイルス感染症緊急経済対
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のご案内
豊見城市教育委員会では、経済的理由によって就学困難と認められるご家庭に対して支給している就学援助事業について、新型コロナウイルス感染症の影響により世帯収入が激減し、家計が急変したご家庭に対し、市独自の緊急経済対策にて特例措置を実施します。
1.対象
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯で、新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援策を受けている方
市税等の減免・猶予、住居確保給付金など各種支援策
2.援助内容
- 学用品費
- 通学用品費
- 学校給食費(実費)
- 医療費(学校保健安全法で定められた疾病のみ)
- 修学旅行費(上限あり) など
3.申請方法
下記書類をご準備の上、教育委員会学校教育課窓口にて申請
- 令和3年度就学援助申請書
- 新型コロナウイルス感染症の影響により各種支援を受けていることが証明できる書類等
令和3年度就学援助申請書 (PDFファイル: 196.2KB)
令和3年度就学援助制度の審査結果が「否認定」となった方でも、「家計が急変した世帯」として再度申請するこができます。
4.申請期間
- 令和3年9月1日(水曜日)~令和3年9月30日(木曜日)…遡及認定
1.の申請分については、4月まで遡って認定します。 - 令和3年10月1日(金曜日)~令和4年2月28日(月曜日)…随時認定
2.の申請分については、申請の翌月から認定となります。
本件のお問い合わせ先
市教育委員会 学校教育課 学校教育班 就学援助担当
電話番号:098-850-0035
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 学校教育課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0035
ファックス:098-850-1860
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日