水道料金のお支払い方法について
納付書でのお支払いについて
納付書(ハガキ状)をお客様が指定した請求書先(県内・県外)に郵送し、金融機関窓口、コンビニエンスストア、スマホアプリ決済で支払う方法です。
ご利用できる納付書
-
上下水道料金納付書
-
上下水道料金督促状
-
窓口発行の納付書
スマートフォン決済でのお支払い
令和3年3月1日から上下水道料金のスマホ決済を開始しました!
くわしくはこちらをご覧ください。
コンビニエンスストアでのお支払い
全国のコンビニエンスストアで24時間支払い可能です。納付書をお持ちになってお近くのコンビニエンスストアでお支払いください。
- 対象店舗は納付書の裏面に記載しております
- 給水停止通知書ではお支払いできません。
- 30万円を超える水道料金については取扱いできません。
- 納付期限を過ぎたものはご利用できません。
金融機関等窓口でのお支払い
下記の指定金融機関窓口にてお支払いできます。納付書をお持ちになってお支払いください。
- 琉球銀行
- 沖縄銀行
- 沖縄海邦銀行
- JA沖縄
- コザ信用金庫
口座振替でのお支払いについて
契約された金融機関の口座から自動的に引き落としする方法です。
水道料金のお支払いは、納め忘れをなくすためにも便利で確実な口座振替をおすすめします。
振替日(毎月25日)
再振替は翌月の10日になります。
振替日が土曜日、日曜日・祝祭日の場合は翌営業日となります。
口座振替の手続き方法

銀行窓口でお手続きをする場合
お客様の水栓番号(納付書または検診票に記載)と通帳、銀行届出印をお持ちになって直接金融機関の窓口で手続きを行ってください。
市役所窓口でお手続きをする場合
令和4年1月より「ペイジー口座振替受付サービス」を開始します。専用端末に対象金融機関のキャッシュカードを通して、暗証番号を入力するだけで口座振替の申し込みができます。詳しくはリンク先をご確認ください。
口座振替可能な金融機関等
- 琉球銀行
- 沖縄銀行
- 沖縄海邦銀行
- JAおきなわ
- コザ信用金庫
- 沖縄県労働金庫
- 郵便局
クレジットカードでのお支払いについて
現在,豊見城市の水道料金は、クレジットカードによるお支払いは出来ませんので、予めご了承ください。
水道料金等のクレジットカードでのお支払いは、当市においてカード会社へ支払う取扱手数料が発生します。これが口座引き落とし等の手数料に比してもかなり高額であること、導入にあたりコンピューターシステムの改修等も必要になることから、水道料金等の収納にかかる経費増につながり、ひいては水道料金等にも影響を及ぼすものと考えられます。
このため、これまで導入を見合わせてきたという経緯があり、当面はクレジットカード支払いの具体的予定はございません。今後、情勢の変化を注視しながら、水道料金とのバランスも考慮しつつ引き続き慎重に検討したいと考えております。
- 納付書でのお支払いについて
- 口座振替でのお支払いについて
お問い合わせ
豊見城市上下水道部 総務課
- 電話番号:098-850-0026
- ファックス:098-850-2670
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道総務課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-1516
ファックス:098-850-2670
お問い合わせフォーム
更新日:2023年07月03日