とみぐすく祭りに「都市計画マスタープラン」ブースを出展しました
令和7年10月18日(土曜日)・19日(日曜日)に開催された「とみぐすく祭り」において、「都市計画マスタープラン」ブースを出展しました。
当日は、来場者の皆さまからまちづくりに関するご意見を伺うとともに、都市計画マスタープラン改定作業の周知や、ワークショップの案内を行いました。

1.ブース概要
日時・場所
令和7年10月18日(土曜日)・19日(日曜日) 各日14時00分~18時00分/豊崎美らSUNビーチ
出展目的
市民の皆さまに都市計画マスタープランをより身近に感じていただき、本市のまちづくりの取組について理解を深めていただくとともに、改定作業への参加のきっかけとしていただくこと。
主な内容
本市のまちづくりに対するご意見(良い点・改善点など)を伺いました。
• 展示コーナー:都市計画マスタープランおよび各地域の概要パネル
• 配布物:ワークショップ案内リーフレット、ノベルティ(周知用シール、風船)
2.当日の様子
来場者の皆さまからは、本市のまちづくりに関する貴重なご意見を多数いただきました。
市外からの来場者からも、居住地との比較を通じて本市への印象を伺うことができました。
また、ノベルティとして配布した風船やシールは、小さなお子さま連れのご家族に大変好評でした。
3.主な成果・今後の展開
来場者概要
• 来場者数:計130人(1日目64人 2日目66人)
•ご意見の数:計195件
主なご意見
良いところ
• 公園が多い
・静かで住みやすい
・空港、高速道路が近い
改善してほしいところ
• 渋滞が多い
・街灯が少なく、夜道が暗い
・飲食店が少ない
来場者からは、「都市計画マスタープランの重要性を知ることができた」「日常生活の中でまちづくりを意識するきっかけになった」といった感想や、「今後、具体的な取組に参加してみたい」といった意欲的な声も寄せられました。
4. 写真ギャラリー





この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-5332
ファックス:098-850-6323
お問い合わせフォーム

 
                 
                 
                 
                 
                 
              

更新日:2025年10月27日