日本脳炎予防接種特例について

日本脳炎の予防接種後に重い病気になった事例があったことをきっかけに、平成17年度から平成21年度まで、日本脳炎の予防接種のご案内を差し控えていました。その後に新たなワクチンが開発され、現在は日本脳炎の予防接種を通常どおりに受けられるようになっています。このため、平成7~18年度に生まれた方は、平成17~21年度に日本脳炎の予防接種を受ける機会を逃していることがありますので、日本脳炎予防接種の不足分を下記のとおり接種することができるようになりました。
(平成23年5月20日より)
1.予防接種(特例接種)の受け方 (平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれ)
対象者:平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方
接種期間:20歳の誕生日の前日まで
回数 | 1期 | 2期(1期の3回分が接種済みで9歳以上) |
---|---|---|
平成23年5月19日までに 1回 1期初回1回目済 |
2回 6日以上の間隔で2回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
平成23年5月19日までに 2回 1期初回1回目・2回目済 |
1回 前回接種後、6日以上の間隔をおいて1回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
平成23年5月19日までに 3回 1期(初回2回・追加1回)済 |
0回 1期所定の3回が済んでいますので1期の接種は不要です |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
平成23年5月19日までに 0回 まったく受けていない |
3回 1期初回接種として、6日から28日までの間隔をおいて2回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
2.予防接種(特例接種)の受け方 (平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれ)
対象者:平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれの方
接種期間:生後6か月から7歳6か月になる日の前日または、9歳~13歳の誕生日の前日まで
回数 | 1期 | 2期(1期の3回分が接種済みでの9歳以上) |
---|---|---|
平成22年3月31日までに 1回 1期初回1回目済 |
2回 6日以上の間隔で2回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
平成22年3月31日までに 2回 1期初回1回目・2回目済 |
1回 前回接種後、6日以上の間隔をおいて1回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
平成22年3月31日までに 0回 まったく受けていない |
3回 1期初回接種として、6日から28日までの間隔をおいて2回 |
1回 9歳以上で1期接種終了後6日以上の間隔をおいて1回 |
接種間隔について
特例措置の方の日本脳炎予防接種の接種間隔は、通常の日本脳炎予防接種の接種間隔と異なりますので、接種医と相談のうえ接種ください。
参考リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 子育て支援課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0143
ファックス:098-856-7046
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日