令和5年度予算の概要について
令和5年度の一般会計予算は、333億7400万円で前年度比26億8,712万4千円(8.8%)の増となります。
歳入において、市民税は個人市民税の増加に伴い1億2,346万6千円(3.9%)の増、大型商業施設及び新築家屋の増加等により、固定資産税の家屋及び償却資産の大幅な増加を見込み、前年度を4億360万6千円上回る(12.4%増)の増となる見込みです。一方、地方交付税は2,154万円(0.5%)減少する見込みです。
また、地方交付税および地方交付税の振替として借り入れる臨時財政対策債を含めた、実質的な地方交付税は1億5,404万9千円(△3.5%)の減となる見込みです。市債は、(仮称)豊崎中学校建設関連事業債及び公共土木施設単独災害復旧事業債の増等により、17億640万円(115.1%)増加する見込みです。
歳出において、義務的経費は、169億8,886万2千円で全体の50.9%となり、前年度比735万9千円(0%)と微増となります。義務的経費の内訳は、人件費が、職員数の増や定期昇給に伴う給料、手当及び共済費等が増えたことによる影響等で、前年度比4,059万6千円(1.0%)の増加となります。扶助費は、令和4年度扶助費の実績額が見込額を大きく下回ったことなどにより、前年度比6,078万4千円(△0.6%)の減少となります。公債費は前年度比2,754万7千円(1.3%)の増加となります。
投資的経費は、(仮称)豊崎中学校建設事業及びオリオンECO美らSUNビーチ観光整備事業の増等により、56億8,721万9千円で前年度比29億9,998万4千円(111.6%)の増加となります。また、主要な事業のうち、国や県から補助を受けて実施する補助事業として(仮称)豊崎中学校建設事業、オリオンECO美らSUNビーチ観光整備事業、文化観光創出事業が予定されています。
その他の経費では、子育て世帯等臨時特別支援事業(住民ぜ非課税世帯等)及び豊見城市消費喚起委託料、こども習い事助成委託料の皆減等の影響により、物件費が前年度比2億9,652万4千円(△6.5%)の減少となります。
令和5年度予算の概要について
1.令和5年度 豊見城市一般会計予算書 (PDFファイル: 371.6KB)
2.令和5年度 豊見城市一般会計予算 事項別明細書 (PDFファイル: 8.9MB)
3.令和5年度 全会計当初予算総括表 (PDFファイル: 65.3KB)
4.令和5年度 一般会計 歳入集計表 (PDFファイル: 94.3KB)
5.令和4年度 一般会計 歳出(目的別)集計表 (PDFファイル: 100.5KB)
6.令和5年度 一般会計 主な新規事業 (PDFファイル: 449.8KB)
7.令和5年度 地方消費税市町村交付金(社会保障財源化分)及び入湯税、森林環境譲与税の使途状況 (PDFファイル: 95.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0269
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月14日