豊見城市国民保護計画【避難実施要領のパターン】を作成しました
豊見城市では、豊見城市国民保護計画に基づき、有事の際に迅速な対応が出来るよう「豊見城市国民保護計画【避難実施要領のパターン】」を作成しました。
一括ダウンロード
「豊見城市国民保護計画【避難実施要領のパターン】」
本編(1ページ~64ページ) (PDFファイル: 9.6MB)
資料編(65ページ~87ページ) (PDFファイル: 2.5MB)
分割ダウンロード
第1章 避難実施要領のパターンの概要…1ページ (PDFファイル: 133.9KB)
第2章 避難措置に係る基本的事項…2ページ (PDFファイル: 689.2KB)
第3章 避難実施要領のパターン…9ページ (PDFファイル: 163.8KB)
1.上田小学校区避難実施要領のパターン…11ページ (PDFファイル: 1.3MB)
2.長嶺小学校区避難実施要領のパターン…17ページ (PDFファイル: 1.3MB)
3.座安小学校区避難実施要領のパターン…23ページ (PDFファイル: 1.4MB)
4.豊見城小学校区避難実施要領のパターン…29ページ (PDFファイル: 1.3MB)
5.伊良波小学校区避難実施要領のパターン…35ページ (PDFファイル: 1.4MB)
6.とよみ小学校区避難実施要領のパターン…41ページ (PDFファイル: 1.3MB)
7.豊崎小学校区避難実施要領のパターン…47ページ (PDFファイル: 1.4MB)
8.ゆたか小学校区避難実施要領のパターン…53ページ (PDFファイル: 1.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 防災危機管理班
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-8165
ファックス:098-850-5343
更新日:2024年08月26日