マイナンバーカード申請サポートについて
マイナンバー(個人番号)カード申請サポート実施しています
市民課では、マイナンバーカードの申請を難しく感じている方のためにお手続きをお手伝いしています。
マイナンバーカード用の顔写真を撮影し、オンライン申請まで職員がサポートします。
サポート場所
豊見城市役所 1階 市民課 (撮影ブースを設置しています)
サポート日時
平日 午前9時00分 から 午後5時00分 まで
手続きの流れ

通知カードを返納し、必要な本人確認書類を確認できた場合に限り、出来上がったマイナンバーカードを本人限定受取郵便で郵送することができます。
必要な書類
本人確認書類(A書類 もしくは B書類)
- 運転免許証、パスポート など 顔写真付き 1点
- 健康保険証、介護保険者証、年金手帳、学生証 2点

通知カード(お持ちの方は返納した場合に限り、本人限定受取郵便で受けとることができます)

サポートに手数料はかかりません
無料
自分で申請することも簡単です
申請手続き
申請の方法(次のいずれかの方法で申請してください)
- 郵送による申請
- スマートフォンによるオンライン申請(QRコードが必要です)
- パソコンによるオンライン申請(申請用WEBサイト)
- 証明用写真機(QRコードが必要です)

個人番号カード交付申請書(現住所等を記載したQRコード付の申請書)を、豊見城市役所 市民課で交付しています。

<個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書>
マイナンバーカードに関するページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0103
ファックス:098-850-1701
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日