日本郵便株式会社と災害時における覚書の調印締結式の実施について

更新日:2024年07月24日

令和6年7月22日、市役所にて日本郵便株式会社と「災害発生時における豊見城市と豊見城市内郵便局の協力に関する覚書」の調印締結式を行いました。

 

令和6年7月10日に日本郵便株式会社と「地域貢献活動に関するフレンドリーシップ協定」を締結しました。

このフレンドリーシップ協定における「安全安心な暮らしの実現に関すること」の一環として、

「災害発生時における豊見城市と豊見城市内郵便局の協力に関する覚書」を締結いたしました。

覚書内容

・災害発生時における避難、物資支援のための車両提供(郵便配達車両を除く)

・市または郵便局が収集した避難所開設状況及び被災者の同意の上で作成した避難先リスト等の情報の相互提供

・郵便局ネットワークを活用した広報活動

・郵便局員が業務中に発見した道路等の損傷状況の市への情報提供 など

調印締結式

                         日本郵便株式会社沖縄支社長挨拶

                                徳元次人豊見城市長挨拶

(上段左より)本島南部地区連絡会地区副統括局長 小禄鏡原郵便局長  高安 勝雄 様

主幹地区統括局長 宮平郵便局長  伊志嶺 豊和 様

豊見城市総務企画部長、豊見城市総務課長

(下段左より)豊見城郵便局長  新里 直喜  様

日本郵便株式会社沖縄支社長  金城 努  様

豊見城市長  徳元 次人、豊見城市副市長  大城 正

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 防災危機管理班
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-8165
ファックス:098-850-5343

お問い合わせフォーム