「令和元年度 豊見城市総合防災訓練」の実施について
目的
大地震に伴い津波の発生を想定した訓練を実施することにより、防災関連機関相互の連携体制を確立し、災害の発生に際して、災害応急対策の迅速化、的確化を図ると同時に、市民の防災思想の普及・啓発を図る。
想定
令和2年2月7日(金曜日)9時頃沖縄本島南東沖地震3連動により震度6強を想定。市は、新庁舎にて災害対策本部を立ち上げ。
情報収集活動を関係機関と連携し、迅速な対応・対策にあたる。
開催日時
- 令和2年2月7日(金曜日) 災害対策本部設置(オペレーション室立上げ)訓練 時間:13時~17時
- 令和2年2月8日(土曜日) 人命救助・道路啓開訓練 時間: 9時〜12時
避難所設置運営訓練 時間:13時〜15時
開催場所
- 2月7日(金曜日) 豊見城市役所庁舎内
- 2月8日(土曜日) 豊崎中学校建設予定地及び豊崎小学校体育館
参加者数
関係団体(26団体) 総人数328名 車両20両 航空機1機
避難所訓練(市民等) 172名
訓練内容等
2月7日(金曜日)13時~17時
災害対策本部・設置・運営(オペレーション室立上げ)訓練
(陸上自衛隊、沖縄総合事務局、沖縄気象台、豊見城警察署、豊見城消防、日本防災士会沖縄県支部 順不同)
2月8日(土曜日) 9時〜16時
人命救助・道路啓開訓練 9時〜12時
(豊見城消防、陸上自衛隊、沖縄総合事務局、豊見城警察署、市建設業協会、市自主防災組織 順不同)
避難所設置運営訓練 13時〜16時
(市自主防災組織、沖縄観光コンベンションビューロー、市観光協会、市管工事組合、市環境緑化振興会、豊見城中央病院、那覇看護専門学校、豊見城高校、沖縄県獣医師会、沖縄愛玩動物協会、学法ゴレスアカデミー、日本防災士会沖縄県支部 順不同)
受付
居住スペース
救護所
避難所内
炊き出し訓練 9時(設営・炊出し準備)〜11時30分(提供開始)〜13時(提供終了)
(陸上自衛隊、市女性防火クラブ、市赤十字奉仕団 順不同)
お風呂(足湯)設置訓練 7時(設営開始)〜11時(提供開始)〜16時(提供終了)
(陸上自衛隊第15後方支援隊)
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 総務課 総務班
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0024
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日