令和6年度学校給食費の免除措置について

更新日:2024年05月06日

平素より学校給食へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

豊見城市では、昨今の学校給食食材費の高騰により、現行の学校給食費では目指している栄養価や献立内容の維持が困難な状況となっていることから、令和2年度より「学校給食費保護者支援事業」を開始しております。本事業では、学校給食費の保護者負担額(小学生月額4,000円、中学生月額4,500円)を据え置き、豊見城市が保護者負担額に上乗せする形で支援を実施しております。令和6年度につきましては、小学生で月額1,000円、中学生で月額1,100円を保護者が負担する学校給食費へ上乗せし、学校給食の運営しております。

さらに、豊見城市では、物価高騰による新たな保護者支援として、国からの交付金(電力・ガス・食料等高騰重点支援地方交付金)を活用し、令和6年4月から令和6年8月までの学校給食費を免除いたします。

なお、学校給食費の免除措置は限定的なものであることをご理解いただきますようお願いいたします。

お知らせ文書⇒「令和6年度学校給食費の免除措置について(通知)(PDFファイル:95.6KB)

 

1 措置内容:令和6年度における学校給食費の免除

2 免除期間:令和6年4月から令和6年8月までの学校給食費(5ヵ月分)

3 目 的:保護者の経済的負担軽減(子育て支援)

4 対象者 :豊見城市内の小中学校に通うすべての児童生徒

 

※令和6年9月の学校給食費からは、例年通り保護者負担となります。これまで口座振替により学校給食費を納付いただいている方は令和6年9月より口座振替(引き落とし)の処理を行います。納付書により学校給食費を納付いただいている方は、令和6年8月中に納付書(令和6年9月〜令和7年2月分の納付書)をご自宅へ郵送いたしますので、金融機関やコンビニエンスストア等にて納付ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 学校教育課 学校給食センター
〒901-0232 沖縄県豊見城市字伊良波249番地1
電話番号:098-850-4585
ファックス:098-856-4340
お問い合わせフォーム