令和5年度 高齢者肺炎球菌ワクチン接種について

更新日:2023年10月12日

令和5年5月中旬に『高齢者肺炎球菌ワクチン接種』の「予診票」及び「接種受託医療機関一覧」等を郵送いたしました。『高齢者肺炎球菌ワクチン接種』を希望する方は、必ず事前に受託医療機関にお電話等で予約のうえ接種をお願いいたします。

『令和5年度 高齢者肺炎球菌予防接種受託医療機関一覧』に掲載されていない医療機関でも接種できる場合があります。接種を希望する方は、医療機関へお問い合わせください。

自己負担額

3,000円(生活保護受給者の方は、自己負担額が免除となります。)

助成期間及び接種対象者年齢

助成期間は、令和6年3月31日までです。期限を過ぎた場合には、全額自己負担(8,000円〜9,000円近く)の接種となります。助成を受けて接種できるのは、生涯1回です。1度でも助成を利用して接種した場合は、助成の対象外となります。

接種対象者

豊見城市に住所を有し、次の1〜3に該当する方。

  1. 対象者の生年月日
    • 昭和33年4月2日 〜 昭和34年4月1日(65歳)
    • 昭和28年4月2日 〜 昭和29年4月1日(70歳)
    • 昭和23年4月2日 〜 昭和24年4月1日(75歳)
    • 昭和18年4月2日 〜 昭和19年4月1日(80歳)
    • 昭和13年4月2日 〜 昭和14年4月1日(85歳)
    • 昭和8年4月2日 〜 昭和9年4月1日(90歳)
    • 昭和3年4月2日 〜 昭和44年4月1日(95歳)
    • 大正12年4月2日 〜 大正13年4月1日(100歳)
  2. 60歳〜64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいで身体障害1級の方。
  3. 75歳以上で、市の助成を受けて肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方。ただし、過去に自己負担で接種した方はその接種日から、5年以上経過していることが条件。

実施医療機関

下記の一覧表データでご確認お願いいたします。(接種を希望する方は医療機関に必ず事前に電話等でご予約ください。)

一覧表の医療機関以外でも、接種可能な医療機関があります。詳しくは直接、医療機関へご確認お願いいたします。

新型コロナウイルスワクチンと高齢者肺炎球菌ワクチンの接種間隔について

新型コロナウイルスワクチンと高齢者肺炎球菌ワクチンは、同時に接種はできません。接種間隔は14日以上あけて接種をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉健康部 健康推進課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0162
ファックス:098-856-7046
お問い合わせフォーム