妊産婦さんとそのご家族へ~新型コロナウイルス感染に関する情報~

更新日:2023年02月01日

妊婦と赤ちゃんを守りましょう~新型コロナウイルス感染予防~

新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、妊婦の感染者数も急増しています。
特に妊娠後期に新型コロナウイルスに感染すると、重症化しやすいとされています。
家庭内感染が増えていますので、妊婦だけでなく、ご家族の皆さまも感染予防の徹底を心がけてください。

  • ご家族も、不要不急の外出、同居家族以外との会食は避けましょう。
  • ワクチン接種について、産科主治医に相談し早めに接種しましょう。

厚生労働省からのお知らせ

沖縄県からのお知らせ

妊婦に対する新型コロナウイルスワクチンについて

 令和3年8月14日付けで、日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会、日本産婦人科感染症会より、「新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて(第2報)」が発出されています。
 このお知らせは、妊婦さんとその夫または、パートナーの方にワクチン接種を推奨する内容のものです。
 詳細は、新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて(第2報)をご参照ください。

新型コロナウイルスに感染した妊産婦さんへ

 沖縄県では、「新型コロナウイルスに感染した妊産婦に対する寄り添い型支援事業」を沖縄県助産師会に委託し、支援を希望する妊産婦に訪問及び、電話相談を実施しています。
 詳しくは、「新型コロナウイルスに感染した妊産婦の方へ」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 子育て支援課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0143
ファックス:098-856-7046
お問い合わせフォーム