全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
調査概要
全国消費実態調査は、世帯を対象として、家計の収入・支出及び貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産を総合的に調査しています。
調査結果は、全国及び地域別、世帯属性別に世帯の消費・所得・資産に係る水準、構造、分布などの実態を把握することにより、税制・年金・福祉政策の検討などの基礎資料として利用されているほか、地方公共団体、民間の会社、研究所あるいは労働組合などでも幅広く利用されています。
調査員募集
現在、豊見城市では令和6年全国家計構造調査に従事していただける統計調査員を募集しています。
統計担当から調査の詳細をご説明いたしますので、ご興味のある方につきましては、下記フォーム「4.申込期限および申込方法」よりお申込みください。
(下記画像はクリックするとPDFで確認できます。)
募集内容
1.活動期間
令和6年7月~令和6年12月
2.募集人数
(1)基本調査2名(担当区域:真玉橋1名、豊崎1名)
(2)簡易調査2名(担当区域:真玉橋1名、豊崎1名)
3.報酬額(前回調査参考)
(1)基本調査: 19万円程度
(2)簡易調査: 9万円程度
(どちらの調査も交通費等は別途支給)
4.申込期限および申込方法
申込期限:募集人数に達するまで
申込方法:以下の統計調査員登録申請フォームからご入力をお願いします。
後日、統計担当者より、面談日時の連絡をいたします。
従事の可否は、書類及び簡単な面談により判断させていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画調整課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0364
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月22日