「豊見城市子ども・子育て支援事業計画」の策定について
本市では、令和7年3月に「子どもが活きる夢と希望にみちたまち」を基本理念とする「第三期豊見城市子ども・子育て支援事業計画」を策定いたしました。
本計画は、「子ども・子育て支援法」第61条に基づく「市町村子ども・子育て支援事業計画」、「次世代育成支援対策推進法」第8条に基づく「市町村行動計画」、「放課後児童対策に関する事項」を一体のものとして策定したものです。また、本計画は「豊見城市総合計画」を上位計画とし、子どもの福祉や教育に関する市の他計画との整合性を図り、調整を保って策定しています。
第二期計画の計画期間が令和7年3月をもって終了するにあたり、「第三期豊見城市こども・子育て支援事業計画」を策定し、引き続き、乳幼児期の教育・保育、子ども・子育て支援、放課後児童対策、母子保健の充実、必要な支援や保護を提供する体制づくりと質・量の拡充を図り、すべての子どもが健やかに成長できる環境づくりを目指します。
第三期豊見城市子ども・子育て支援事業計画 全体版
第1章 計画策定の概要 (PDFファイル: 472.7KB)
第7章 計画の推進について (PDFファイル: 381.7KB)
第三期豊見城市子ども・子育て支援事業計画 概要版
【概要版】第三期豊見城市子ども・子育て支援事業計画 (PDFファイル: 835.8KB)
第二期豊見城市子ども・子育て支援事業計画・概要版
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども応援課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-6775
ファックス:098-856-7046
お問い合わせフォーム

 
                 
                 
                 
                 
                 
              

更新日:2025年07月23日