第5次総合計画 基本構想・前期基本計画
“Welcomeな思いで ハートがつながり みんなで彩るまち とみぐすく”を目指すまちづくりがはじまります!
総合計画は、すべての分野における行政運営の基本となる地方自治体の最上位の計画であり、地域主権時代にふさわしい地域経営の確立に向けて、様々な施策や事業を総合的かつ計画的なまちづくりの長期的な展望をもった指針となるものです。
第5次豊見城市総合計画では、将来像を“Welcomeな思いで ハートがつながり みんなで彩るまち とみぐすく”と定め、その実現にむけ様々な施策に取り組んでいきます。
第5次豊見城市総合計画は、下記よりPDF形式でダウンロードすることができます。
全編一括ダウンロード
第5次豊見城市総合計画 概要版 (PDFファイル: 2.4MB)
分割ダウンロード
第5次豊見城市総合計画 表紙~目次 (PDFファイル: 899.9KB)
第5次豊見城市総合計画 序論~基本構想 (PDFファイル: 3.9MB)
第5次豊見城市総合計画 基本計画 (PDFファイル: 3.5MB)
政策01 子どもが活きる夢と希望にみちたまち (PDFファイル: 5.1MB)
- 1-1 子どもの未来支援
- 1-2 親と子の健康づくりの推進
- 1-3 義務教育の充実
- 1-4 地域文化の振興
- 1-5 生涯学習社会の確立
- 1-6 県外・国際交流の活性化
- 1-7 スポーツ・レクリエーションの振興
政策02 健康で明るくたがいに助け合うあたたかいまち (PDFファイル: 4.8MB)
- 2-1 健康づくりの推進
- 2-2 地域福祉のまちづくり
- 2-3 男女共同参画社会の形成
- 2-4 平和行政の推進
- 2-5 高齢者福祉の充実
- 2-6 障害者福祉の充実
政策03 活気ある豊かなまち (PDFファイル: 5.2MB)
- 3-1 農業の振興
- 3-2 水産業の振興
- 3-3 商工業の振興
- 3-4 企業立地の支援
- 3-5 観光・リゾート産業の振興
- 3-6 雇用の安定
政策04 環境に優しい住みよいまち (PDFファイル: 6.5MB)
- 4-1 環境の保全
- 4-2 生活衛生の充実
- 4-3 計画的な土地利用の推進
- 4-4 調和のとれた市街地・まちなみの整備
- 4-5 道路網等の整備
- 4-6 公共交通サービスの維持・向上
- 4-7 公園・緑地の整備
- 4-8 水の安定供給
- 4-9 下水道の整備・汚水処理の推進
政策05 安全安心な協働のまち (PDFファイル: 5.2MB)
- 5-1 コミュニティの振興
- 5-2 防災・危機管理の強化
- 5-3 防犯・交通安全の推進
- 5-4 消防と救命救急体制の充実
- 5-5 広報・広聴の推進
- 5-6 行政運営・行財政改革の推進
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画調整課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0364
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日