2024年12月2日「3歳児健診」

更新日:2025年03月26日

ご意見

自閉症の息子がいます。
3歳児健診時に事前に電話で連絡しておりましたが、受付と各窓口の連携が全くとれておらず、全ての窓口で特性について説明しました。

健診項目も出来ない事が多く、周りからの視線も気になり何のために行ったのか分かりません。

特性のある子は待つ事さえ難しいです。
今後のためにも日時を別枠で設けるなど考案して頂きたいです。
親はしんどいです。
 

回答(こども未来部子育て支援課)

10月24日に実施しました3歳児健康診査の際、○○様にはご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 
事前に健診担当者が、○○様から受診のご予約をお受けした際にお子さまのご様子も伺っておりましたので比較的混雑しない早めの時間帯にご案内しましたが、当日は検査や問診、健診従事者への共有が行き届かず、○○様、お子さまへのお声かけ、対応が不十分でありましたことを深くお詫び申し上げます。 
○○様のご意見を真摯に受け止め、 配慮が必要なお子さまへは別日程のご案内も含め、皆さまが安心して受診できる健康診査の運営を目指し、改善を図ってまいります。この度は、大変申し訳ありませんでした。
 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 秘書広報課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0023
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム