2024年10月18日「宜保にこにこ公園」
ご意見
毎日の業務お疲れ様です。
宜保にこにこ公園、住宅地側の路上駐車について、2021年6月に公園利用時に近隣住民から路上駐車を叱責されている他の公園利用者の親を見て、当該箇所は路上駐車は違法なのか本HPで質問しましたが、その際違法ではないが子供の飛び出しなど危険であるので路上駐車禁止の看板を設置しており、コーンの設置を検討しているとの回答を頂き、現在コーンが設置され公園利用者の駐車は格段に減っているかと思います。ありがとうございます。
しかしながら、公園利用者の駐車は減っている現在、毎朝登校時間帯その叱責していた住民の車が自宅前に軽自動車が駐車されており、登校、通勤の妨げであります。
役所へ言うことでは無いと思いますが、警察通報か行政指導か教えて頂きたく連絡しました。
お忙しい中申し訳ございませんが、ご確認宜しくお願いします。
回答(経済建設部道路課)
平素より、本市の道路行政につきまして、ご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。また、貴重なご意見、お問合せをいただきありがとうございます。
お問い合わせのありました件について回答いたします。宜保にこにこ公園、住宅地側の路上駐車について、豊見城警察署に確認し、車が駐車されている際に一度連絡相談してみてはとの回答を得ましたので、下記連絡先までお電話をお願いいたします。
豊見城警察署 交通課: 098-850-0110
引き続き本市の道路行政にご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 秘書広報課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0023
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月26日