(2020年9月29日)「カーブミラーの設置及び通学路の街頭設置について」

更新日:2023年02月01日

ご意見

Googleマップで、「26.175571,127.671492」を検索していただいて、その交差点に、カーブミラーを設置してほしい。
 「○○」から「伊良波収容所跡」向けに進む際に、カーブミラーがなく「○○」からの車両の確認が、日中取れない。夜間に関しては、車のライト等で確認は取れるが、自転車の無灯火が学生だけでなく大人も多いため、事故の要因となっている。当方も2度ほど無灯火の自転車と遭遇している。(事故には至っていない。)
 確認が取れづらい原因としては、那覇空港道のフェンス及び草の伐採が放置されていることが常態化しているため。仮に草を伐採をしたとしても、フェンスがあり見えづらい。
 軽自動車は、車体前の長さが短いため、確認はなんとか取れるが、セダン等は、車体の前方が交差点に一部進入した状態にならないとしっかりと確認が取れない。
 美容院「○○」近くの交差点には設置がされているので、設置していない理由が不明。こちらの交差点は、カーブミラーがなくても確認は取れる。Googleマップ上→「26.175232,127.673242」
 また、この付近の道には、通学路にも関わらず、街灯の設置がないため、危険である。予算の都合等があるかもしれないが、伊良部大橋のように安価の歩道等の設置を、この道だけなく、通学路全体での設置を検討してほしい。
 カーブミラーについては可能な限り今年度中に設置を要望する。今年度中に不可能であれば、来年度の4-5月には設置してほしい。

回答(道路課、協働のまち推進課)

平素より豊見城市道路行政へご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、令和2年9月29日にお問い合わせのあったみだしの件につきまして、次のとおり回答いたします。
まず、道路反射鏡(カーブミラー)設置ご要望の交差点は市道13号線、市道37号線及び市道424号線(国管理)の交わる箇所と思われます。当該交差点につきましては、片側1車線有する幅員の広い道路であるため本市の道路反射鏡設置基準においては設置すべき箇所には該当いたしません。目視確認の支障となっている那覇空港自動車道の除草清掃及び防草対策を南部国道事務所へ依頼し、環境改善を図ってまいります。
ご指摘の既設道路反射鏡につきましては、設置当時の基準に基づいて設けられているものと思われます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、通学路に設置する地域の防犯灯につきましては、行政管理の防犯灯と、自治会管理の防犯灯がございますので、当該自治会、関係課、関係機関と調整してまいります。
 なお、回答内容については下記の担当窓口へお問い合わせください。
 今後とも本市道路行政にご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

道路反射鏡について

豊見城市 経済建設部 道路課 電話番号:(098)850-5306

防犯灯について

豊見城市 市民部 協働のまち推進課 電話番号:(098)850-0159

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画部 秘書広報課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0023
ファックス:098-850-5343
お問い合わせフォーム