令和7年度豊見城市防災・減災標語コンテストの募集について
日本一 安全安心なまち豊見城市にしよう!
本市は、これまで台風や大雨など、いくつもの自然災害により大きな被害を受けてきました。また、今後起こるとされる大地震や大津波にも備える必要があります。自然災害を避けることは非常に難しいですが、被害を軽減させるため、「自分の命は自分で守る(自助)」及び「自分たちのまちは自分たちで守る(共助)」を高めることで被害を小さくすることは可能です。
そのため、自分や家族でできること、地域住民が力を合わせてできることを将来の地域防災力の担い手となる小学生、中学生のみなさんに考えてもらう良い機会にするため、「防災・減災」をテーマとした標語コンテストを開催します。
台風、豪雨、地震、津波などの自然災害から身を守るには日ごろからの備えが大切です。このため市民一人ひとりの防災意識の高揚、ジュニア防災リーダーの育成を図る目的として、令和7年度豊見城市防災・減災標語コンテストの作品募集を行います。
募集内容
1 募集対象
豊見城市内の小・中学生
2 テーマ
豊見城市の過去の災害や、災害リスクなど(自然災害に限る。)を取り入れながら、市民の皆さんに「防災意識」を高めてもらえるような標語
3 応募上の注意
〇所定のQRコードの応募フォームに必要事項を記載してください。
〇標語は5・7・5形式にこだわらず、字数、表現は自由です。
〇応募数は、1人1点までとし、未発表のものに限ります。
〇既に公になっている作品は審査対象から除きます。
〇入賞作品は、防災啓発活動などで使用します。(氏名公表を伴います。)
〇入選作品の著作権等の一切の権利は主催者に帰属します。
4 応募方法
1 個人で応募可能です。下記のURLから応募してください。
2 学校、学童クラブ、児童クラブ単位で応募する際は、それぞれでとりまとめて入力してください。
https://logoform.jp/form/MfJx/1011558(応募はこちらから)
(注)6月1日(日曜日)から応募ができます。
5 応募期間
令和7年6月1日(日曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
6 表彰
厳正な審査を経て小学生、中学生の部門毎に市長賞、教育長賞、株式会社RICKA賞を選定し、表彰状及び記念品を授与します。
なお、表彰式は、8月7日(木曜日)11時からイーアス沖縄豊崎1Fイーアスコートで実施を予定しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 防災危機管理班
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-8165
ファックス:098-850-5343
更新日:2025年05月01日