令和5年度市民団体活動支援事業ついて(募集期間延長しました!)

更新日:2023年07月28日

1. 市民活動支援事業

豊見城市は、「地の利を活かして持続的に発展するまちとみぐすく」を目指しています。この事業では、市民団体のみなさんが実現したいと考えている活動のきっかけづくりや、継続的に活動ができるような基盤づくりをお手伝いします。
構成員が3人以上の特定非営利活動法人、市民団体、学校、ボランティア団体(以下「市民活動団体という。」)が自主的、主体的に企画及び実施する事業に対して、予算の範囲内で事業費の一部を補助します。

対象団体

次の1から6を満たす団体

  1. 構成員が3名以上で、かつその過半数が市内に在住、在勤又は在学している団体
  2. 活動の拠点が市内にある団体
  3. 政治活動、宗教活動、営利活動を行っていない団体
  4. この補助金を2回以上受けていない団体
  5. 国若しくは地方公共団体又は民間団体等からの補助金を受けていない団体
  6. 市長と事務委託契約を締結している自治会(自治会内で活動する団体も含む。)でないこと

対象事業

次の1と2を満たす事業

  1. 市内で実施する事業
  2. 継続的に実施する又は実施している事業

ただし、1と2の規定にかかわらず、次の1から3に該当する事業は補助の対象にはなりません。

  1. 特定の個人若しくは団体を対象とする事業又は特定の個人や団体のみが利益を受ける事業
  2. 交流会その他の親睦会的な事業
  3. 公の秩序又は善良な風俗を害するおそれのある事業

2. SDGs活動支援事業

豊見城市は、国際社会共通の目標として、沖縄県においても推奨しているSDGsの実現に寄与するまちづくり「誰もが安心して暮らせるまちづくり とみぐすく」を目指し、SDGsの達成に向けた活動を応援します。豊見城市らしいSDGsの実現に向けて一緒に頑張りましよう!
市内に活動拠点を有している市民活動団体が、市内において地域課題の解決につながり、SDGsの達成に向けて積極的に取り組む事業に対して、予算の範囲内で事業費の一部を補助します。」

対象団体

「1. 市民活動支援事業」の対象条件と同じ

対象事業

次の1と2を満たす事業

1.市内で実施する事業で、SDGsに掲げる17の目標のうち2つ以上の目標の達成に貢献できる事業

2.市、学校、市民活動団体等と連携する事業、または市民参加型の事業で、市民の SDGs推進に係る意識の向上に資する事業

募集期間

〜8月14日(月曜日)午後5時15分まで

補助金額

  • 「1. 市民活動支援事業」→補助対象経費総額の90%以内(上限額20万円
  • 「2. SDGs活動支援事業」→補助対象経費総額の90%以内(上限額40万円

ただし、次の1から3に該当する経費は補助金の対象とはなりません。

  1. 市民活動団体の事務所を維持するための経費
  2. 市民活動団体の経常的な活動に要する経緯
  3. 食糧費及び市民活動団体の構成員に対する人件費、謝礼等

補助対象経費等については、交付要綱、募集要項を参照してください。

申請書類

  1. 市民団体活動支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
  2. 事業計画書(様式第2号)
  3. 事業収支予算書(様式第3号)
  4. 団体概要書(様式第4号)
  5. 会員名簿(様式第5号)
  6. その他市長が必要と認める書類

補助金交付まで

  1. 上記の申請書類1〜6を期限までに協働のまち推進課窓口へ提出
  2. 書類審査(※応募者多数の場合、事務局で書類選考を行います。)
  3. 審査会(令和5年8月下旬頃実施予定)
  4. 補助金交付団体の決定
  5. 補助金交付

過去に補助を受けた活動

  • 食の安全講演会(子どもの食と未来を考えるママの会)
  • 廃材等を活用した家庭菜園塾(かふうのたね)
  • 与根漁港の護岸を使った護岸アートプロジェクト(与根っていいヨネ!)
  • 珊瑚の植えつけ、海岸の清掃活動(コーラルシー豊見城市の海とサンゴを守る会)
  • 豊見城市内の特性のある子が使える事業所ガイドブック作成(発達に特性のある子の親の会ママサポ結)
  • 緑化活動、子ども・女性等安全安心見守り事業(緑好じぃじぃーの会)

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 協働のまち推進課
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:098-850-0159
ファックス:098-850-5820
お問い合わせフォーム