豊見城市内小中学校に通う児童・生徒、保護者の皆様、コロナウイルス感染拡大防止のための自粛・休校にご理解・ご協力していただき、
ありがとうございます。
豊見城市立学校給食センターとして、自粛中の家庭での献立作成の手助けが出来ないかと考え、
「学校栄養士による家庭・地域と連携した食育の実践講座」で紹介されたレシピを公開することにいたしました。
この機会に、親子で共同で料理を作ることを通して、親子の絆を深めてはいかがでしょうか。
Let's ワク ! ドキ ! クッキング !!
小学1・2年生
・
ちくわのチーズまき、オクラの磯和え、フルーツヨーグルト
小学3・4年生
・
魚のカレームニエル、ピクルス、きゅうりの甘酢あえ、ヨーグルトフルーツのせ
小学5・6年生
・
魚のシークヮサー風味、かぼちゃのチーズかけ、小松菜のごま和え、ミルクもち
中学生
・
にんじんシリシリー、牛肉の甘辛炒め、和風ハンバーグ、アガラサー
その他
・
簡単おかず、常備食等
・
ごはん、みそ汁の作り方
※調理の際は、包丁の扱い・火の取扱いに、十分気をつけてください。