2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
98/254

消しょう防ぼう団だんの人ひとの話はなし わたしはふだん会かい社しゃ員いんをしていますが、自じ分ぶんたちのまちを守まもるために、消しょう防ぼう団だんに入はいっています。火か事じや洪こう水ずいなどが起おきると、消しょう防ぼうしょだけでなく、消しょう防ぼう団だんにもれんらくが入はいり、消しょう火かや救きゅう助じょの協きょう力りょくをします。その他ほかにも、仕し事ごとがない休きゅう日じつを使つかって、消しょう防ぼうしょと協きょう力りょくして消しょう火かくんれんをしたり、火か災さい予よ防ぼう運うん動どうで、防ぼう火かをよびかけたりしています。これは、わたしたちのまちを、わたしたちで守まもる協きょう力りょくのしくみです。地ちいきの人ひと々びとの協きょう力りょく活かつ動どう① 地ちいきの 消しょう防ぼうしせつを調しらべ 白はく地ち図ずに書かこう。② 消しょう防ぼう団だんなどの人ひとに 取とり組くみについて、 きいてみよう。③ 火か事じをふせぐ 取とり組くみについて 話はなし合あおう。こうばんしょうかせんぼうかすいしょうがっこう交番消火栓防火水そう小学校プール文ア 消しょう防ぼうしせつがある場ば所しょを表あらわす地ち図ずだいきさんたちは、消しょう防ぼう団だんの活かつ動どうについて、大おお城しろさんに話はなしをきいてみました。だいきさんたちは、地ちいきの消しょう防ぼうしせつを調しらべて、白はく地ち図ずにかきこむことにしました。調調しらしらべるべるイ 消しょう火か栓せんの   標ひょう識しきウ 消しょう防ぼう団だんのくんれんこのこの時時じじ間間かんかんのの問問とといい地ちいきでは、火か事じに対たいして、どんなそなえをしているのだろう。98

元のページ  ../index.html#98

このブックを見る