事じ務む室しつではたらく人ひと お客きゃく様さまから受うけた注ちゅう文もんをまとめたり、仕し事ごとに必ひつ要ような物ものを仕し入いれることもします。工こう場じょうにいらしたお客きゃく様さまや、電でん話わに対たいおうするのも、わたしたちの仕し事ごとです。泡あわ盛もりを運はこぶ人ひと 事じ務む室しつではたらく人ひとが受うけた注ちゅう文もんの製せい品ひんを、トラックで店みせに運はこんでいます。 工こう場じょうでつくられた製せい品ひんのよさを、たくさんの店みせに伝つたえる仕し事ごともしています。工こう場じょうではたらく人ひとの話はなし 工こう場じょうでは、泡あわ盛もりをつくる人ひとの他ほかにもたくさんの人ひとが働はたらいています。工こう場じょうではたらく人ひとはおよそ40人にんで、豊と見み城ぐすく市しだけでなく、那な覇は市し、糸いと満まん市しからもはたらきに来きています。 よりよい製せい品ひんをつくるために、みんなで協きょう力りょくして仕し事ごとをすることが大たい切せつです。地ちいきの人ひとによろこんでもらえるような製せい品ひんづくりを心こころがけています。「はたらく人ひとが協きょう力りょくして、製せい品ひんをつくっているんだね。」「豊と見み城ぐすく市しやそのまわりのまちからはたらきに来きているんだね。」「地ちいきを大たい切せつにしている気き持もちがわかったね。」71
元のページ ../index.html#71