2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
36/254

市しの土と地ちの使つかわれ方かたは、どのようになっているのだろう。活かつ動どう市し役やく所しょの人ひとの話はなし 豊と見み城ぐすく市しのとくちょうを表あらわした地ち図ずを見みてみましょう。市し内ないにはそれぞれ、住じゅうたくの多おおい所ところや店みせの多おおい所ところ、緑みどりの多い所ところ、畑はたけのある所ところなどがあります。市しの西にしの方ほうには海うみが広ひろがり、新あたらしいまちづくりを進すすめています。市し役やく所しょへ行いって調しらべようまぶせはらなし瀬長島我那覇名嘉地田頭瀬長伊良波与根座安渡橋名翁長豊崎豊見城高安宜保上田平良渡嘉敷高嶺保栄茂真玉橋嘉数根差部長堂饒波金良せながじまとよさきがなはなかちたがみながいらよねざやすおながとみぐすくたかやすぎぼうえ たたいとかしきたかみねび んはしとだんばしかかずねさながどうのはかねらし    やく しょあざ市 役 所市のさかい字のさかいじゅうみせはたけ住たくの多い所店の多い所畑おおところおおところみどりおおところこう じょうがっ こう緑の多い所工場学校さくらさんたちは、豊と見み城ぐすく市し役やく所しょへ行いき、豊と見み城ぐすく市しの場ば所しょのちがいやとくちょうについて、話はなしをききました。調調しらしらべるべるこのこの時時じじ間間かんかんのの問問とといい① 豊と見み城ぐすく市し役やく所しょを たずねよう。② 市しの土と地ちの 使つかわれ方かたについて、 話はなしをきいてみよう。③ 市しの土と地ちの 使つかわれ方かたについて、 調しらべたことを まとめよう。ア 豊と見み城ぐすく市し役やく所しょ36

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る