2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
35/254

市し役やく所しょのまわりもたてものが多おおいよね。豊とよ崎さきは店みせも多おおいから、人ひとがたくさん住すんでいると思おもうよ。豊と見み城ぐすく市しは緑みどりや畑はたけも多おおいときいたことがあるよ。さくらさんたちは、みんなで話はなし合あい、学がく習しゅう問もん題だいをつくりました。学がく習しゅう問もん題だい豊と見み城ぐすく市しの様よう子すは、場ば所しょによって、どのようにちがうのだろう。そして、学がく習しゅう問もん題だいの答こたえを予よ想そうして、調しらべることや調しらべ方かたを話はなし合あいました。 学がく習しゅう計けい画かく 調しらべること・公こう共きょうしせつの様よう子す  ・土と地ちの様よう子す・土と地ちの使つかわれ方かた   ・交こう通つうの広ひろがり調しらべ方かた・その場ば所しょへ行いってかんさつする。  ・地ち図ずや写しゃ真しんなどのしりょうを見みる。・図と書しょ館かんで調しらべてみる。       ・インタビューする。・市し役やく所しょの人ひとにきいて、しりょうを集あつめる。・インターネットを使つかって調しらべる。35

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る