豊と見み城ぐすく市し 市し章しょう豊と見み城ぐすく市し 市し鳥ちょうクロツラヘラサギ豊と見み城ぐすく市し 市し木ぼく豊と見み城ぐすく市し 市し花かブーゲンビレア 豊と見み城ぐすく(とみぐすく)の「と」を三みっつ配はいして「とみ」とし、積つみ重かさねた円えん形けいは築きずきあげる城ぐすくを表あらわす。 組くみ合あわせた三みっつの円えん形けいは、それぞれ中ちゅう心しんへ対たい話わをもたらし、調ちょう和わを表あらわす。 外そとへのびる矢や印じるしは無む限げんへの広ひろがり発はっ展てんを表あらわす。 全ぜん体たいは調ちょう和わと限かぎりない発はっ展てんを築きずきあげる豊と見み城ぐすく市し民みんの意い気きを示しめす。リュウキュウコクタン
元のページ ../index.html#254