石いしづくりの真ま玉だん橋ばしの一いち部ぶが見みつかって、うれしいです。「真ま玉だん橋ばし」は歴れき史しがあり、石いしづくりの橋はしだったころは、五いつつのアーチからできていて琉りゅう球きゅうでいちばん美うつくしい橋はしとして豊と見み城ぐすくのじまんでした。 わたしのお母かあさんは、毎まい日にちこの橋はしをわたり、那な覇はの東ひがし町まちの市いち場ばにイモを売うりに行いっていました。そのあいだ、わたしは橋はしの下したの川かわで魚さかなつりをしたり、およいだりしてよく遊あそんでいました。女おんなの子こは、しおが引ひいたとき、貝かいひろいをしていたのが、なつかしい思おもい出でです。 真ま玉だん橋ばしは何なん度どもそのすがたを変かえています。石いしづくりの真ま玉だん橋ばしは1945年ねんの戦せん争そうでこわされてしまうまで236年ねんもの長ながいあいだ、豊と見み城ぐすくの人ひと々びとだけでなく、那な覇はや島しま尻じりの人ひと々びとの生せい活かつになくてはならないもので、みんなが大たい切せつにしてきた橋はしでした。 石いしづくりの真ま玉だん橋ばしが出でてきたとき、文ぶん化か財ざいとして保ほ存ぞんすることが決きまりました。多おおくの思おもい出でがのこる橋はしだったので、とてもうれしかったです。石いしづくりの真ま玉だん橋ばしの写しゃ真しんや他ほかの資し料りょうを見みることができると教おしえてくれました。つかむつかむ活かつ動どう① 真ま玉だん橋ばしの 昔むかしの様よう子すについて おじいさんに 話はなしをきこう。気きになったことや 疑ぎ問もんに思おもったことを話はなし合あおう。「昔むかしの人ひとたちが生せい活かつをするうえで、かかすことのできない大たい切せつな橋はしだったんだね。」「昔むかしの真ま玉だん橋ばしができたころから、今いままでの真ま玉だん橋ばしの歴れき史しについて、くわしく調しらべてみたいな。」おじいさんは、豊と見み城ぐすく市し歴れき史し民みん俗ぞく資し料りょう展てん示じ室しつに行いけば、おじいさんの話はなしこのこの時時じじ間間かんかんのの問問とといい石いしづくりの古ふるい真ま玉だん橋ばしとおじいさんの思おもい出でなぜ、おじいさんは、真ま玉だん橋ばしの遺い構こうが出でてきたときの新しん聞ぶん記き事じや写しゃ真しんを大たい切せつに残のこしていたのだろう。② 話はなしをきいて、 ③ 話はなし合あったことを もとに、豊と見み城ぐすく市し歴れき史し民みん俗ぞく資し料りょう展てん示じ室しつで調しらべる計けい画かくを 立たてよう。240
元のページ ../index.html#240