2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
225/254

霊れいをむかえる。旧きゅう 暦れき    主おもな年ねん中ちゅう行ぎょう事じん栄茂栄茂))びん旧旧きゅうきゅう88月月がつがつ  巻巻ままちち棒棒ぼうぼう((保保び6年ねんに一いち度ど「卯うさぎ年どし」「酉とり年どし」の8月がつの十じゅう五ご夜や(豊ほう年ねん祭さい)のときに、中ちゅう学がく生せいから59歳さいまでの健けん康こうな男だん性せいが参さん加かして行おこなわれる伝でん統とう行ぎょう事じ。旧旧きゅうきゅう88月月がつがつ ガンゴウ12年ねんに一いち度ど行おこなわれる伝でん統とう行ぎょう事じで、病びょう気きやわざわいのないことと豊ほう年ねんを願ねがいます。ガンとは、なくなった人ひとをおさめ るひつぎをおはかへ運はこぶこしのことです。旧旧きゅうきゅう77月月がつがつ  旧旧きゅうきゅう盆盆ぼんぼん((各各かくかく地地ちち))ウンケー: 門もんの両りょう側がわに火ひをともして、先せん祖ぞの ガンゴウ祭祭さいさい((高高たかたか安安やすやす))ウークイ:ウチカビをやき、先せん祖ぞの霊れいを送おくる。1月がつ   初ハチウガミ2月がつ   彼ひ岸がん3月がつ   清せい明めい祭さい(シーミー)     サングヮチャー4月がつ   アブシバレー5月がつ   五ご月がつウマチー     豊ティ見ミ城グシク上ヌブりイ6月がつ   六ろく月がつウマチー     つなひき7月がつ   旧きゅう盆ぼん8月がつ   豊ほう年ねん祭さい9月がつ   ムヌメー10月がつ  ジュウガチャー11月がつ  トゥンジー12月がつ  ニンシーウガン     ウガンブトゥチ     ムーチー つなひき(豊豊とと見見みみ城城ぐすくぐすく))旧旧きゅうきゅう66月月がつがつ つなひき(豊と見み城ぐすくの24の字あざのうち17の字あざで、つな ひきが行おこなわれています。豊ほう年ねんと子し孫そんはんえ いを願ねがう行ぎょう事じ。225

元のページ  ../index.html#225

このブックを見る