活かつ動どう水みずをつくる(沖おき縄なわ県けん企き業ぎょう局きょく)注ちゅう意い!北ちゃ谷たん浄じょう水すい場じょうの水みずは、豊と見み城ぐすく市しには送おくられません。1234567浄じょう水すい場じょうを見けん学がくしよう(北ちゃ谷たん浄じょう水すい場じょう)ななみさんたちは、北ちゃ谷たん浄じょう水すい場じょうをたずねて、浄じょう水すい場じょうのはたらきについて、係かかりの人ひとに質しつ問もんしました。浄じょう水すい場じょうのはたらきについて、教おしえてください。浄じょう水すい場じょうは川かわやダムから取とり入いれた水みずをきれいにして、安あん全ぜんに飲のむことのできる水みずにするためのしせつです。記き録ろくしよう。福福ふくふく地地じじダムダム1 北ほく部ぶや中ちゅう部ぶのダムや川かわダムの水みずは、導どう水すい管かんを通とおり浄じょう水すい場じょうへ運はこばれる。2 着ちゃく水すい井せい浄じょう水すい場じょうに入はいる水みずの量りょうを調ちょう節せつする。3 混こん和わ池ち薬やく品ひんを入いれて、水みずと混まぜる。導導どうどう水水すいすい管管かんかん4 フロック 形けい成せい池ち水みずの中なかのどろやごみを固かたまりにする。5 沈ちんでん池ち固かたまりになったどろやごみを沈しずめる。6 急きゅう速そくろ過か池ち砂すなの層そうを通とおし、さらに小ちいさなごみを取とりのぞく。7 オゾン せっしょく池ちオゾン化かした空くう気きと水みずを混まぜて有ゆう機き物ぶつやにおいを分ぶん解かいする。調調しらしらべるべるつながる・ひろがるつながる・ひろがるなるほど実じっ感かん沖おき縄なわの水みず(沖おき縄なわ県けん企き業ぎょう局きょく)② 浄じょう水すい場じょうで働はたらく人ひとの 仕し事ごとについて調しらべよう。このこの時時じじ間間かんかんのの問問とといい浄じょう水すい場じょうは、どのようなはたらきをしているのか調しらべよう。① 浄じょう水すい場じょうの様よう子すや しくみについて調しらべよう。③ 調しらべてわかったことを164
元のページ ../index.html#164