2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
116/254

活かつ動どう① 今いまと昔むかしの 道どう具ぐ調しらべカードを くらべる。② 道どう具ぐがかわって 人ひと々びとのくらしが どうかわったのか 話はなし合あう。③ わかったことを 短みじかい言こと葉ばで まとめる。おばあさんの話はなし わたしがうまれる前まえは、水みずを井い戸どからくみあげて、たらいに入いれてから、せんたくしていたときいたよ。あらうものを1まいずつ、せんたく板いたを使つかって、ゴシゴシあらったようです。それから電でん気きでせんたくができるようになったので、よごれもきれいにおちるし、べんりになりました。調調しらしらべるべるア 家いえの外そとで、せんたくイ スマートフォンを使つかって、 はなれた所ところからも運うん転てんできるせんたくきこのこの時時じじ間間かんかんのの問問とといい道どう具ぐとくらしの様よう子すは、どのようにかわってきたのだろう。116かわってきたくらしななみさんは、昔むかしと今いまでは道どう具ぐの使つかい方かたがどのようにかわっていったのか、話はなしをきいてみました。

元のページ  ../index.html#116

このブックを見る