2024年_副読本わたしたちの豊見城市_3・4年
101/254

学がく習しゅう計けい画かく調しらべること・事じ故こや事じ件けんが起おきたときの、 けいさつの仕し事ごと・地ちいきの安あん全ぜんを守まもる けいさつのそなえ・事じ故こや事じ件けんをふせぐための、 地ちいきの取とり組くみ調しらべ方かた・学がっ校こうの近ちかくの交こう番ばんやけいさつしょに 行いって、見けん学がくや、はたらいている人ひとに インタビューしたりする。・学がっ校こうのまわりを歩あるいて、安あん全ぜんのための しせつをさがす。・地ちいきの人ひとにインタビューする。・図と書しょ館かんやインターネットで調しらべる。学がく習しゅう問もん題だいをつくり、学がく習しゅうの見み通とおしを立たてました。学がく習しゅう問もん題だいけいさつしょや地ちいきの人ひと々びとは、どのようにして事じ故こや事じ件けんからまちを守まもっているのだろう。「110番ばんの電でん話わのしくみについて調しらべよう。119番ばんと同おなじようなくふうがあると思おもうな。」「学がっ校こうや家いえのまわりで、交こう通つう安あん全ぜんのためのしせつやくふうを、さがしてみよう。」ゆうたさんたちは、みんなで話はなし合あったことをもとに、エ 豊と見み城しろけいさつしょのある場ば所しょオ 豊と見み城しろけいさつしょ101

元のページ  ../index.html#101

このブックを見る