このページの本文へ移動
スマホサイトで見る
Welcomeな思いで ハートがつながり みんなで彩るまち とみぐすく
文字サイズの変更
小
中
大
背景色
標準
黒
青
黄
音声読み上げ
ご利用案内
沖縄県豊見城市
トップページ
くらし・子育て
届出・証明
税金
ごみ・リサイクル
環境
防災
墓地・斎場
動物
消防・防犯
男女共同参画
市民生活情報
公園・地区計画・区画整理・景観
交通・道路
子ども・子育て
下水道
申請書ダウンロード
妊婦・出産
市営住宅
上水道
国保・年金
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
健康・福祉
健康
介護・福祉
豊見城市就職・生活支援パーソナルサポートセンターについて
教育・スポーツ
学校・教育
学習・スポーツ
観光・文化
観光
歴史・文化
まつり・イベント
豊見城市を知ろう!
特産品
産業・事業者
農水・商工業
産業
雇用・労働
税金
入札・契約
市政・まちづくり
市のプロフィール
施策・計画
広報・広聴
統計
財政状況
寄付
人事・職員
会計
議会
市民参加
施設案内
例規
選挙
「市民の声」ご意見
お知らせ・イベント等
オープンデータポータルサイト
監査
市の後援等について
情報公開
平和行政
情報セキュリティ
国際交流
跡地利用
採用情報
採用情報 会計年度任用職員
市制施行20周年
プライバシーポリシー
よくある質問
アンケート
とみぐすく観光ガイド
遊ぶ
食べる
泊まる
買う
豊崎千潟
とみぐすく幼児教育・保育の無償化特設サイト
よくある質問
保育を必要とする事由
早わかり必要手続き
特定子ども・子育て支援施設等の公示
豊見城市こども未来基金
寄附のお申し込み
寄附者一覧
基金運用状況
こども・子育て応援団
過去のお知らせ
令和2年7月豪雨に伴う通電火災対策の徹底について
豊見城市キャッシュレス化の推進連携協定締結式(2021/12/21)
ホーム
市政・まちづくり
広報・広聴
市内のできごと
市内のできごと
令和4年度 こいのぼり掲揚式(2022/04/28)
JA共済地域貢献活動に係る「JA共済オリジナル親子健康手帳ケース」贈呈式(2022/04/26)
子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰受賞報告(2022/04/26)
パナソニックパンサーズ沖縄とみぐすく合宿歓迎式(2022/04/20)
(俳優)尚玄さん 表敬訪問(2022/04/19)
JAおきなわ「かち割り黒糖・おきなわ黒糖防災缶」贈呈式(2022/04/19)
豊見城市食生活改善推進員協議会結成20周年記念式典(2022/04/18)
豊見城市豊寿大学 第14回入学式(2022/04/15)
交通安全ドリル贈呈式(2022/04/07)
寄附金(豊見城市市制施行20周年記念事業)贈呈式(2022/04/06)
コウノトリプロジェクト in 豊見城 パッションフルーツ贈呈式(2022/04/06)
令和3年度 花き産地活動おきなわブランド化貢献部門受賞報告(2022/04/05)
春の全国交通安全運動出発式(2022/04/05)
豊見城市市制施行20周年記念 オリオンECO美らSUNビーチ海開き(2022/04/02)
与根地区観光交流施設「ゆにま~る」落成式(2022/03/30)
社会福祉功労者に対する厚生労働大臣表彰伝達式(2022/03/29)
おきなわ工芸の杜 開館記念式典 / オープニングセレモニー(2022/03/29)
豊見城市社会教育優良団体表彰(2022/03/29)
感謝状贈呈式:市消防本部(2022/03/25)
防災関連マップコンクール受賞報告 「なないろ児童クラブ・豊崎児童クラブ・豊崎学童クラブ」(2022/03/25)
豊見城市ワク・ドキこども未来プロジェクト 寄附金贈呈式(2022/03/24)
豊見城市地域包括支援センター法律支援事業協定書調印式(2022/03/24)
第33回全沖縄子どもエイサーまつり開催(2022/03/20)
豊見城中学校 女子サッカー部優勝報告(2022/3/22)
令和3年度 豊見城市男女共同参画に関する標語 表彰式(2022/3/8)
沖縄SV(おきなわ・エス・ファウ)Jリーグ百年構想クラブ認定の報告(2022/3/7)
第29回豊見城市文化協会総合文化祭 開催(2022/3/6)
令和3年度 豊見城市幼年消防クラブ防火写生大会(2022/3/2・7~11)
「ポケふた」が道の駅「豊崎」にやってきた!(2022/03/01)
沖縄県小中学校童話・お話・意見発表大会最優秀賞受賞報告(2022/01/31)
豊見城市子どもの貧困支援「お弁当の贈呈」(2022/01/26)
沖縄県文化協会賞「功労賞」受賞報告(2022/01/07)
救急協力者消防表彰(人命救助)感謝状を贈呈(2022/01/05)
令和4年豊見城市新春集い(2022/01/05)
令和4年豊見城市消防出初式(2022/01/05)
津波響樹選手 豊見城市民栄誉賞授与式(2021/12/27)
市消防本部にて クリスマスイルミネーション点灯(2021/12/24・25)
市自治会ICT化へ サポート研修会を実施(2021/12/22)
豊見城市ウージ染め協同組合より 市制20周年記念ストラップ寄贈(2021/12/21)
年末年始総合警戒および 交通安全県民運動出発式(2021/12/20)
適正飲酒推進優良事業者認定式(2021/12/20)
根差部ベースナイン第140回県大会優勝報告(2021/12/13)
美ら島おきなわ文化祭2022 市町村巡回広報大会旗継ぎセレモニー(2021/12/13)
豊見城文化講座 グスクの石積みの構造と変遷について(2021/12/12)
豊見城市キャッシュレス化促進協定締結式(2021/12/10)
人権の花開花式(2021/12/7・10)
豊見城のスパイダーマンより ランドセルのクリスマスプレゼント(2021/12/09)
民生委員児童委員表彰式(2021/12/3)
「性の多様性について」の 出前講座を市内中学校にて開催(2021/12/3・9)
学校給食で姉妹都市交流 ~「めひかり」給食初登場~(2021/11/30)
豊見城市交通安全功労者表彰式(2022/11/29)
漫湖水鳥・湿地センター感謝状贈呈式(2021/11/24)
伊良波中学校女子サッカー部 沖縄県大会優勝報告へ(2021/11/24)
パナソニックパンサーズ監督らが市長表敬訪問(2021/11/15)
㈱日本ユニテックより食料品贈呈 新型コロナ自宅療養者等支援へ活用(2021/11/11)
エイジレス・ライフ実践事例決定 を市長へ報告(2021/11/05)
令和3年度全国行政相談委員連合会 協議会会長表彰(2021/11/05)
沖縄県読書読書活動 優秀実績図書館表彰受賞報告(2021/11/14)
市内初フラッシュ暗算10段合格 を市長へ報告(2021/10/29)
「がんじゅう習慣で健康と景品 をゲットしよう!」景品贈呈式(2021/10/29)
令和2年度 豊見城市優秀建設工事表彰式(2021/10/28)
空手の日奉納演武(2021/10/25)
津波響樹選手へ「豊見城市民栄誉賞」贈呈が決定しました!
「人権の花」植え付け式(2021/10/19)
casa okinawa ale U-18県大会等優勝報告(2021/10/11)
根差部ベースナイン全国優勝報告(2021/10/11)
沖縄SV 市長へ九州リーグ優勝報告(2021/09/30)
しまくとぅば子ども教室発表会結果報告(2021/09/29)
市社会福祉協議会が赤い羽根共同募金協力依頼(2021/09/28)
(株)アルマリゾートより生理用品の寄贈がありました!(2021/09/27)
令和3年度全国市区選挙管理委員会連合会 表彰伝達式(2021/09/15)
宅建業協会 女性部会 有志の会 まごころボランティア会より生理用品の寄贈がありました(2021/09/10)
暗算検定最高位10段満点合格を市長へ報告(2021/08/27)
市民生委員児童委員連合会、(有)建水、(株)いなんせ典礼より抗菌・抗ウイルスコーテイング剤の寄贈がありました(2021/8/24)
最先端のテクノロジーを使った「高齢者みまもり共同実証試験」協定式
東京2020パラリンピック聖火フェスティバルin豊見城(2021/08/13)
新日本婦人の会豊見城支部より生理用品の寄贈がありました(2021/08/02)
自衛官募集相談員連名委嘱状交付式(2021/07/30)
こども未来基金・育英会寄附金贈呈式(2021/07/29)
市役所において、新型コロナウイルス緊急事態宣言延長に伴う「飲食店応援プロジェクト」の記者会(2021/07/21)
与根有志の会から津覇響樹選手へ熱い声援が送られました(2021/07/16)
豊見城市こどもの居場所へ沖縄そば冷凍麺の寄贈がありました(2021/07/01)
『マンゴーはさみ入れ式』及び『豊見城市マンゴーの里宣言12周年記念祭』、『マンゴーパトロール出発式』(2021/06/26)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/06/21)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/06/17)
豊見城市こどもの居場所へ清涼飲料水の寄贈がありました(2021/06/17)
第51回旧海軍司令部壕慰霊祭(2021/06/13)
『ごみから考えるSDGs』の本の寄贈がありました(2021/06/09)
新型コロナウイルスワクチン接種に係る協力について沖縄県へ要請(2021/06/03)
オリオンビール「WATTAキーツマンゴー」記者発表会(2021/06/03)
嘉数地区コミュニティ供用施設建築工事 安全祈願祭(2021/06/01)
寄附金(人材育成基金)贈呈式(2021/05/31)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/31)
DPL沖縄豊見城Ⅱ新築工事地鎮祭(2021/05/31)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/27)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/27)
子ども遊び場危険箇所点検報告(2021/05/17)
豊見城市におけるこどもの貧困対策に関する協定締結式(2021/05/11)
豊見城市地域再生計画基金寄附金贈呈式(2021/05/07)
子ども未来基金寄附金贈呈に伴う市長表敬(2021/05/07)
東京オリンピック2020聖火リレーin沖縄(2021/05/02)
イオン社会福祉基金 福祉車両贈呈式(2021/04/30)
旧豊見城市役所に商業施設オープン(2021/04/27)
新入生交通安全教室(2021/04/22)
絵本「シーサー由来記 豊見城シーサー探訪記」の寄贈がありました(2021/4/16)
豊見城市地域再生計画基金への寄附金贈呈式(2021/4/15)
新型コロナウイルスワクチン集団接種シミュレーション(2021年4月11日)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021年4月2日)
第8期豊見城市高齢者保健福祉計画の答申(2021年3月25日)
民具寄贈感謝状贈呈式(2021年3月24日)
住宅用火災警報器贈呈式(2021年3月20日)
こども・子育て応援団のぼり渡し式(2021年3月14日)
第13回豊寿大学卒業式(2021年3月12日)
第19回新春市長杯ゲートボールクラブ大会(2021年3月16日)
「豊見城市一般廃棄物処理基本計画」への答申(2021年3月12日)
本市よりとよみ生協病院へ医療用マスク寄贈(2021年3月11日)
令和2年度男女共同参画標語入賞者が決定!(2021年3月11日)
第5次総合計画『基本計画』、第2期人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略を答申(2021年3月9日)
『豊西歌声サークルきらきらの会』来訪(2021年3月9日)
沖縄県母子保健大会長表彰受賞報告(2021年3月5日)
地域BWAサービスに関する同意書交付式(2021年3月4日)
宜保にこにこ公園遊具リニューアルオープンセレモニー(2021年3月1日)
スパルタンレース沖縄大会2020(2021年2月27日)
「消臭・除菌ウォーターちゅらセーフ」贈呈式(2021年2月26日)
第30回豊見城市中学校英語ストーリーコンテスト(2021年2月26日)
令和2年度社会教育功労者および優良団体の表彰式(2021年2月25日)
豊崎児童クラブ来訪(2021年2月25日)
豊見城中学校成人式実行委員会よりモップの寄贈がありました(2021年2月19日)
カーボン・オフセット・クレジット証明書受渡式(2021年2月10日)
豊見城市産ミニトマトを使用したトマトジェラート試食会(2021年2月3日)
令和2年度豊見城市明るい選挙啓発ポスター表彰式(2021年2月2日)
地元食材「きくらげ」寄贈(2021年1月28日)
トヨタシーサイドタウン竣工式(2021年1月27日)
就労支援B型事業所「合同会社Common‘s」アルコールスタンド贈呈式(2021年1月22日)
令和2年7月豪雨災害義援金贈呈式(2021年1月20日)
沖縄県公衆衛生大会長表彰の報告(2021年1月19日)
田上自治会自主防災会設立報告(2021年1月13日)
姉妹都市 宮崎県美郷町より特産品「スイートピー」をいただきました!
令和3年 豊見城市消防出初式(2021年1月5日)
豊見城市役所仕事始め式(2021年1月4日)
津波響樹選手来訪(2020年12月21日)
「スパイダーマン」さんから医療用マスク200枚をいただきました!(2020年12月21日)
寄附金贈呈式(2020年12月1日)
「豊見城市×ハンガリー」「北中城村×サントメ・プリンシぺ民主共和国」ホストタウンフレーム切手贈呈式(2020年11月24日)
豊見城市総合防災訓練(広域地震・津波避難訓練)(2020年11月5日)
「JA共済オリジナル親子健康手帳ケース」贈呈式(2020年11月4日)
第1回こどもミーティング(2020年10月24日)
日本デフバレーボール協会来訪(2020年10月23日)
災害時における応援協力に関する協定締結式
市幼年消防クラブ防火写生大会(2020年10月7日~15日)
双子のサッカー選手河田柚奈さん、和佳奈さん来訪(2020年10月14日)
政策参与委嘱状交付式
豊見城市与根西部地区土地区画整理事業の造成工事に伴う起工式
令和2年度 豊見城市防災会議(2020年10月1日)
第17期 豊見城市農業委員辞令交付式(2020年10月1日)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第3弾)記者発表(2020年9月29日)
庁舎内売店「La・majun(ラ・マジュン)」オープニングセレモニー(2020年9月23日)
豊見城市新型コロナウイルス感染症対策寄附金贈呈式(2020年08月19日)
豊見城市新型コロナウイルス感染症対策寄附金贈呈式(2020年08月18日)
地域懇談会~市民と市長のワクドキ懇談会~(2020年07月21日)
7月15日はマンゴーの日(2020年07月15日)
短冊に願いを込めて(2020/7/3~10)
7月は県産品奨励月間です!
子育て支援センターまるしぇ開所式(2020/07/08)
(医)友愛医療センター派遣型救急ワークステーション締結式(2020/06/25)
首里城再建に向け 本市より沖縄県へ寄付金贈呈(2020/06/16)
除菌液・マスク贈呈式 本市より市商工会へ(2020/05/27)
マスク贈呈式 本市より介護老人福祉施設等へ(2020/05/19)
マスク贈呈式 本市より市内小・中学校へ(2020/05/15)
ゆいマスクプロジェクトと本市より医療機関へ(2020/05/01)(2020/05/07)
令和2年度国勢調査実施本部設置(2020/4/28)
10年後のキャッチフレーズ案を提案(2020/04/17)
市ウージ染め協同組合よりウージ染めマスクの寄贈(2020/04/14)
2020年 豊崎美らSUNビーチ海開き(2020/04/05)
宮城伸子教育委員 任命辞令交付式(2020/04/01)
とよみ児童クラブ 開所式(2020/04/01)
荷川取教育委員感謝状贈呈式(2020/3/31)
豊見城市まち・ひと・しごと創生 審議会からの答申(2020/3/30)
沖縄県消防表彰伝達式(2020/3/27)
第2回沖縄県地域づくり団体表彰に市内団体が奨励賞を受賞(2020/3/24)
~第29回 豊見城市英語ストーリーコンテスト~(2020/2/25)
~第24回豊見城市生涯学習フェスティバル~(2020/02/15)
~琉球ゴールデンキングス公式戦in豊見城~(2020/02/08)
~豊見城市総合防災訓練~(2020/02/08)
~豊見城市明るい選挙啓発ポスター表彰式~(2020/02/07)
~ギラヴァンツ北九州サッカーキャンプ歓迎式~(2020/02/01)
~デフバレーボール日本代表女子チームとみぐすく合宿歓迎式~(2020/1/25)
~第45会新春健康マラソン・ウォーキング大会~(2020/1/18)
~令和2年豊見城市新春の集い~(2020/1/7)
~令和2年豊見城市消防出初式~(2020/1/7)
~(株)沖縄総研より「給水ろ過器」贈呈式(2019/12/23)~
~年末・年始総合警戒および交通安全県民運動出発式~(2019/12/20)
~沖縄県文化功労賞および沖縄県文化協会賞受賞報告~(2019/12/20)
~ファンキューシクサーズダンス大会で全国優勝の報告~(2019/12/19)
~テニス日本ナショナルチーム 沖縄合宿歓迎式~(2019/12/16)
~交通重大事故抑止 緊急アピール~(2019/12/6)
~市民生委員・児童委員委嘱状伝達および感謝状授与式~(2019/12/4)
~年賀はがき贈呈式~(2019/12/2)
~公開授業でプログラミング~(2019/11/29)
~第24回わらびんちゃ遊愛フェスティバル~(2019/11/16)
~第55回沖縄県身体障害者スポーツ大会結果報告~(2019/11/8)
~令和元年度 市広域地震・津波避難訓練~(2019/11/5)
~令和元年度NAHAマラソンチャリティ基金贈呈式~(2019/10/31)
~第41回沖縄県「少年の主張大会」最優秀賞・優秀賞 受賞報告~(2019/10/17)
~長嶺中学校 喜びの報告!~(2019/10/17)
~市海外移住者子弟研修生受け入れ~(2019/10/11)
~第4回市行政改革推進審議会~(2019/10/7)
~監査委員辞令交付式~(2019/10/2)
~令和元年度 市幼年消防クラブ防火写生大会~(2019/10/2)
~災害時の支援等における協定の調印締結式~(2019/10/1)
市長とマンゴーランチin伊良波小学校
~NPO法人あきづ 法人設立記念祝賀会~(2019/9/25)
~国吉昇教育委員感謝状贈呈式~(2019/9/24)
~令和元年 秋の全国交通安全運動 出発式~(2019/9/17)
~第34回沖縄県少年の主張島尻地区大会~(2019/9/12)
~第59回 下水道の日~(2019/9/10)
~ハンガリー・ドイツ空手連盟教室~(2019/8/31)
~豊見城市幼保無償化情報コールセンターTOMコール開所式~(2019/8/30)
~豊崎クラブ九州ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会準優勝報告~(2019/8/27)
~しまくとぅば語やびら南部地区大会優秀賞・県大会出場報告~(2019/8/27)
~JA女性部子どもの居場所へ手作り味噌贈呈式~(2019/8/27)
~JA共済オリジナル親子健康手帳ケース贈呈式~(2019/8/22)
~English Summer Fun School~(2019/8/22)
~第5回ジョン万次郎英語弁論大会 審査員特別受賞の報告~(20190821)
~豊見城市親と子の防災・お天気教室開催~(20190820)
~市固定資産評価審査委員会委員選任証書交付式~(20190819)
~沖縄県マンゴーコンテスト入賞の報告~(20190806)
~市子ども防災宿泊教室~(20190803)
~首長ホットライン訓練~(20190801)
~献血運動推進功労者 日本赤十字 県支部長感謝状(金色枠)贈呈~(20190729)
~第12回豊見城ハーリー大会~(20190728)
~令和元年度 三防止大会~(20190719)
~令和元年度マンゴーの日セレモニー~(2019715)
~地域防災力を高めよう!気象防災ワークショップ開催~(20190711)
~ヴィクサーレ沖縄FCジュニア・ナビィータユース 喜びの報告~(20190711)
~夏の交通安全県民運動出発式~(20190710)
~豊見城産マンゴーコラボパン発表記者会見~(20190710)
~第35回全国小学校陸上競技交流会沖縄大会 優勝報告~(20190710)
~第36回市少年の主張大会~(20190705)
~ハイサイドール贈呈式~(20190704)
~第39回全日本バレーボール小学生大会沖縄県大会優勝・準優勝報告(2019/07/01)~
トップページ
くらし・子育て
健康・福祉
教育・スポーツ
観光・文化
産業・事業者
市政・まちづくり
市のプロフィール
施策・計画
広報・広聴
広報
発刊・刊行物
動画
市内のできごと
~第39回全日本バレーボール小学生大会沖縄県大会優勝・準優勝報告(2019/07/01)~
~ハイサイドール贈呈式~(20190704)
~第36回市少年の主張大会~(20190705)
~第35回全国小学校陸上競技交流会沖縄大会 優勝報告~(20190710)
~豊見城産マンゴーコラボパン発表記者会見~(20190710)
~夏の交通安全県民運動出発式~(20190710)
~ヴィクサーレ沖縄FCジュニア・ナビィータユース 喜びの報告~(20190711)
~地域防災力を高めよう!気象防災ワークショップ開催~(20190711)
~令和元年度マンゴーの日セレモニー~(2019715)
~令和元年度 三防止大会~(20190719)
~第12回豊見城ハーリー大会~(20190728)
~献血運動推進功労者 日本赤十字 県支部長感謝状(金色枠)贈呈~(20190729)
~首長ホットライン訓練~(20190801)
~市子ども防災宿泊教室~(20190803)
~沖縄県マンゴーコンテスト入賞の報告~(20190806)
~市固定資産評価審査委員会委員選任証書交付式~(20190819)
~豊見城市親と子の防災・お天気教室開催~(20190820)
~第5回ジョン万次郎英語弁論大会 審査員特別受賞の報告~(20190821)
~English Summer Fun School~(2019/8/22)
~JA共済オリジナル親子健康手帳ケース贈呈式~(2019/8/22)
~JA女性部子どもの居場所へ手作り味噌贈呈式~(2019/8/27)
~しまくとぅば語やびら南部地区大会優秀賞・県大会出場報告~(2019/8/27)
~豊崎クラブ九州ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会準優勝報告~(2019/8/27)
~豊見城市幼保無償化情報コールセンターTOMコール開所式~(2019/8/30)
~ハンガリー・ドイツ空手連盟教室~(2019/8/31)
~第59回 下水道の日~(2019/9/10)
~第34回沖縄県少年の主張島尻地区大会~(2019/9/12)
~令和元年 秋の全国交通安全運動 出発式~(2019/9/17)
~国吉昇教育委員感謝状贈呈式~(2019/9/24)
~NPO法人あきづ 法人設立記念祝賀会~(2019/9/25)
市長とマンゴーランチin伊良波小学校
~災害時の支援等における協定の調印締結式~(2019/10/1)
~令和元年度 市幼年消防クラブ防火写生大会~(2019/10/2)
~監査委員辞令交付式~(2019/10/2)
~第4回市行政改革推進審議会~(2019/10/7)
~市海外移住者子弟研修生受け入れ~(2019/10/11)
~長嶺中学校 喜びの報告!~(2019/10/17)
~第41回沖縄県「少年の主張大会」最優秀賞・優秀賞 受賞報告~(2019/10/17)
~令和元年度NAHAマラソンチャリティ基金贈呈式~(2019/10/31)
~令和元年度 市広域地震・津波避難訓練~(2019/11/5)
~第55回沖縄県身体障害者スポーツ大会結果報告~(2019/11/8)
~第24回わらびんちゃ遊愛フェスティバル~(2019/11/16)
~公開授業でプログラミング~(2019/11/29)
~年賀はがき贈呈式~(2019/12/2)
~市民生委員・児童委員委嘱状伝達および感謝状授与式~(2019/12/4)
~交通重大事故抑止 緊急アピール~(2019/12/6)
~テニス日本ナショナルチーム 沖縄合宿歓迎式~(2019/12/16)
~ファンキューシクサーズダンス大会で全国優勝の報告~(2019/12/19)
~沖縄県文化功労賞および沖縄県文化協会賞受賞報告~(2019/12/20)
~年末・年始総合警戒および交通安全県民運動出発式~(2019/12/20)
~(株)沖縄総研より「給水ろ過器」贈呈式(2019/12/23)~
~令和2年豊見城市消防出初式~(2020/1/7)
~令和2年豊見城市新春の集い~(2020/1/7)
~第45会新春健康マラソン・ウォーキング大会~(2020/1/18)
~デフバレーボール日本代表女子チームとみぐすく合宿歓迎式~(2020/1/25)
~ギラヴァンツ北九州サッカーキャンプ歓迎式~(2020/02/01)
~豊見城市明るい選挙啓発ポスター表彰式~(2020/02/07)
~豊見城市総合防災訓練~(2020/02/08)
~琉球ゴールデンキングス公式戦in豊見城~(2020/02/08)
~第24回豊見城市生涯学習フェスティバル~(2020/02/15)
~第29回 豊見城市英語ストーリーコンテスト~(2020/2/25)
第2回沖縄県地域づくり団体表彰に市内団体が奨励賞を受賞(2020/3/24)
沖縄県消防表彰伝達式(2020/3/27)
豊見城市まち・ひと・しごと創生 審議会からの答申(2020/3/30)
荷川取教育委員感謝状贈呈式(2020/3/31)
とよみ児童クラブ 開所式(2020/04/01)
宮城伸子教育委員 任命辞令交付式(2020/04/01)
2020年 豊崎美らSUNビーチ海開き(2020/04/05)
市ウージ染め協同組合よりウージ染めマスクの寄贈(2020/04/14)
10年後のキャッチフレーズ案を提案(2020/04/17)
令和2年度国勢調査実施本部設置(2020/4/28)
ゆいマスクプロジェクトと本市より医療機関へ(2020/05/01)(2020/05/07)
マスク贈呈式 本市より市内小・中学校へ(2020/05/15)
マスク贈呈式 本市より介護老人福祉施設等へ(2020/05/19)
除菌液・マスク贈呈式 本市より市商工会へ(2020/05/27)
首里城再建に向け 本市より沖縄県へ寄付金贈呈(2020/06/16)
(医)友愛医療センター派遣型救急ワークステーション締結式(2020/06/25)
子育て支援センターまるしぇ開所式(2020/07/08)
7月は県産品奨励月間です!
短冊に願いを込めて(2020/7/3~10)
7月15日はマンゴーの日(2020年07月15日)
地域懇談会~市民と市長のワクドキ懇談会~(2020年07月21日)
豊見城市新型コロナウイルス感染症対策寄附金贈呈式(2020年08月18日)
豊見城市新型コロナウイルス感染症対策寄附金贈呈式(2020年08月19日)
庁舎内売店「La・majun(ラ・マジュン)」オープニングセレモニー(2020年9月23日)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第3弾)記者発表(2020年9月29日)
第17期 豊見城市農業委員辞令交付式(2020年10月1日)
令和2年度 豊見城市防災会議(2020年10月1日)
豊見城市与根西部地区土地区画整理事業の造成工事に伴う起工式
政策参与委嘱状交付式
双子のサッカー選手河田柚奈さん、和佳奈さん来訪(2020年10月14日)
市幼年消防クラブ防火写生大会(2020年10月7日~15日)
災害時における応援協力に関する協定締結式
日本デフバレーボール協会来訪(2020年10月23日)
第1回こどもミーティング(2020年10月24日)
「JA共済オリジナル親子健康手帳ケース」贈呈式(2020年11月4日)
豊見城市総合防災訓練(広域地震・津波避難訓練)(2020年11月5日)
「豊見城市×ハンガリー」「北中城村×サントメ・プリンシぺ民主共和国」ホストタウンフレーム切手贈呈式(2020年11月24日)
寄附金贈呈式(2020年12月1日)
「スパイダーマン」さんから医療用マスク200枚をいただきました!(2020年12月21日)
津波響樹選手来訪(2020年12月21日)
豊見城市役所仕事始め式(2021年1月4日)
令和3年 豊見城市消防出初式(2021年1月5日)
姉妹都市 宮崎県美郷町より特産品「スイートピー」をいただきました!
田上自治会自主防災会設立報告(2021年1月13日)
沖縄県公衆衛生大会長表彰の報告(2021年1月19日)
令和2年7月豪雨災害義援金贈呈式(2021年1月20日)
就労支援B型事業所「合同会社Common‘s」アルコールスタンド贈呈式(2021年1月22日)
トヨタシーサイドタウン竣工式(2021年1月27日)
地元食材「きくらげ」寄贈(2021年1月28日)
令和2年度豊見城市明るい選挙啓発ポスター表彰式(2021年2月2日)
豊見城市産ミニトマトを使用したトマトジェラート試食会(2021年2月3日)
カーボン・オフセット・クレジット証明書受渡式(2021年2月10日)
豊見城中学校成人式実行委員会よりモップの寄贈がありました(2021年2月19日)
豊崎児童クラブ来訪(2021年2月25日)
令和2年度社会教育功労者および優良団体の表彰式(2021年2月25日)
第30回豊見城市中学校英語ストーリーコンテスト(2021年2月26日)
「消臭・除菌ウォーターちゅらセーフ」贈呈式(2021年2月26日)
スパルタンレース沖縄大会2020(2021年2月27日)
宜保にこにこ公園遊具リニューアルオープンセレモニー(2021年3月1日)
地域BWAサービスに関する同意書交付式(2021年3月4日)
沖縄県母子保健大会長表彰受賞報告(2021年3月5日)
『豊西歌声サークルきらきらの会』来訪(2021年3月9日)
第5次総合計画『基本計画』、第2期人口ビジョン及びまち・ひと・しごと創生総合戦略を答申(2021年3月9日)
令和2年度男女共同参画標語入賞者が決定!(2021年3月11日)
本市よりとよみ生協病院へ医療用マスク寄贈(2021年3月11日)
「豊見城市一般廃棄物処理基本計画」への答申(2021年3月12日)
第19回新春市長杯ゲートボールクラブ大会(2021年3月16日)
第13回豊寿大学卒業式(2021年3月12日)
こども・子育て応援団のぼり渡し式(2021年3月14日)
住宅用火災警報器贈呈式(2021年3月20日)
民具寄贈感謝状贈呈式(2021年3月24日)
第8期豊見城市高齢者保健福祉計画の答申(2021年3月25日)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021年4月2日)
新型コロナウイルスワクチン集団接種シミュレーション(2021年4月11日)
豊見城市地域再生計画基金への寄附金贈呈式(2021/4/15)
絵本「シーサー由来記 豊見城シーサー探訪記」の寄贈がありました(2021/4/16)
新入生交通安全教室(2021/04/22)
旧豊見城市役所に商業施設オープン(2021/04/27)
イオン社会福祉基金 福祉車両贈呈式(2021/04/30)
東京オリンピック2020聖火リレーin沖縄(2021/05/02)
子ども未来基金寄附金贈呈に伴う市長表敬(2021/05/07)
豊見城市地域再生計画基金寄附金贈呈式(2021/05/07)
豊見城市におけるこどもの貧困対策に関する協定締結式(2021/05/11)
子ども遊び場危険箇所点検報告(2021/05/17)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/27)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/27)
DPL沖縄豊見城Ⅱ新築工事地鎮祭(2021/05/31)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/05/31)
寄附金(人材育成基金)贈呈式(2021/05/31)
嘉数地区コミュニティ供用施設建築工事 安全祈願祭(2021/06/01)
オリオンビール「WATTAキーツマンゴー」記者発表会(2021/06/03)
新型コロナウイルスワクチン接種に係る協力について沖縄県へ要請(2021/06/03)
『ごみから考えるSDGs』の本の寄贈がありました(2021/06/09)
第51回旧海軍司令部壕慰霊祭(2021/06/13)
豊見城市こどもの居場所へ清涼飲料水の寄贈がありました(2021/06/17)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/06/17)
こども未来基金寄附金贈呈式(2021/06/21)
『マンゴーはさみ入れ式』及び『豊見城市マンゴーの里宣言12周年記念祭』、『マンゴーパトロール出発式』(2021/06/26)
豊見城市こどもの居場所へ沖縄そば冷凍麺の寄贈がありました(2021/07/01)
与根有志の会から津覇響樹選手へ熱い声援が送られました(2021/07/16)
市役所において、新型コロナウイルス緊急事態宣言延長に伴う「飲食店応援プロジェクト」の記者会(2021/07/21)
こども未来基金・育英会寄附金贈呈式(2021/07/29)
自衛官募集相談員連名委嘱状交付式(2021/07/30)
新日本婦人の会豊見城支部より生理用品の寄贈がありました(2021/08/02)
東京2020パラリンピック聖火フェスティバルin豊見城(2021/08/13)
最先端のテクノロジーを使った「高齢者みまもり共同実証試験」協定式
市民生委員児童委員連合会、(有)建水、(株)いなんせ典礼より抗菌・抗ウイルスコーテイング剤の寄贈がありました(2021/8/24)
暗算検定最高位10段満点合格を市長へ報告(2021/08/27)
宅建業協会 女性部会 有志の会 まごころボランティア会より生理用品の寄贈がありました(2021/09/10)
令和3年度全国市区選挙管理委員会連合会 表彰伝達式(2021/09/15)
(株)アルマリゾートより生理用品の寄贈がありました!(2021/09/27)
市社会福祉協議会が赤い羽根共同募金協力依頼(2021/09/28)
しまくとぅば子ども教室発表会結果報告(2021/09/29)
沖縄SV 市長へ九州リーグ優勝報告(2021/09/30)
根差部ベースナイン全国優勝報告(2021/10/11)
casa okinawa ale U-18県大会等優勝報告(2021/10/11)
「人権の花」植え付け式(2021/10/19)
津波響樹選手へ「豊見城市民栄誉賞」贈呈が決定しました!
空手の日奉納演武(2021/10/25)
令和2年度 豊見城市優秀建設工事表彰式(2021/10/28)
「がんじゅう習慣で健康と景品 をゲットしよう!」景品贈呈式(2021/10/29)
市内初フラッシュ暗算10段合格 を市長へ報告(2021/10/29)
沖縄県読書読書活動 優秀実績図書館表彰受賞報告(2021/11/14)
令和3年度全国行政相談委員連合会 協議会会長表彰(2021/11/05)
エイジレス・ライフ実践事例決定 を市長へ報告(2021/11/05)
㈱日本ユニテックより食料品贈呈 新型コロナ自宅療養者等支援へ活用(2021/11/11)
パナソニックパンサーズ監督らが市長表敬訪問(2021/11/15)
伊良波中学校女子サッカー部 沖縄県大会優勝報告へ(2021/11/24)
漫湖水鳥・湿地センター感謝状贈呈式(2021/11/24)
豊見城市交通安全功労者表彰式(2022/11/29)
学校給食で姉妹都市交流 ~「めひかり」給食初登場~(2021/11/30)
「性の多様性について」の 出前講座を市内中学校にて開催(2021/12/3・9)
民生委員児童委員表彰式(2021/12/3)
豊見城のスパイダーマンより ランドセルのクリスマスプレゼント(2021/12/09)
人権の花開花式(2021/12/7・10)
豊見城市キャッシュレス化促進協定締結式(2021/12/10)
豊見城文化講座 グスクの石積みの構造と変遷について(2021/12/12)
美ら島おきなわ文化祭2022 市町村巡回広報大会旗継ぎセレモニー(2021/12/13)
根差部ベースナイン第140回県大会優勝報告(2021/12/13)
適正飲酒推進優良事業者認定式(2021/12/20)
年末年始総合警戒および 交通安全県民運動出発式(2021/12/20)
豊見城市ウージ染め協同組合より 市制20周年記念ストラップ寄贈(2021/12/21)
市自治会ICT化へ サポート研修会を実施(2021/12/22)
市消防本部にて クリスマスイルミネーション点灯(2021/12/24・25)
津波響樹選手 豊見城市民栄誉賞授与式(2021/12/27)
令和4年豊見城市消防出初式(2022/01/05)
令和4年豊見城市新春集い(2022/01/05)
救急協力者消防表彰(人命救助)感謝状を贈呈(2022/01/05)
沖縄県文化協会賞「功労賞」受賞報告(2022/01/07)
豊見城市子どもの貧困支援「お弁当の贈呈」(2022/01/26)
沖縄県小中学校童話・お話・意見発表大会最優秀賞受賞報告(2022/01/31)
「ポケふた」が道の駅「豊崎」にやってきた!(2022/03/01)
令和3年度 豊見城市幼年消防クラブ防火写生大会(2022/3/2・7~11)
第29回豊見城市文化協会総合文化祭 開催(2022/3/6)
沖縄SV(おきなわ・エス・ファウ)Jリーグ百年構想クラブ認定の報告(2022/3/7)
令和3年度 豊見城市男女共同参画に関する標語 表彰式(2022/3/8)
豊見城中学校 女子サッカー部優勝報告(2022/3/22)
第33回全沖縄子どもエイサーまつり開催(2022/03/20)
豊見城市地域包括支援センター法律支援事業協定書調印式(2022/03/24)
豊見城市ワク・ドキこども未来プロジェクト 寄附金贈呈式(2022/03/24)
防災関連マップコンクール受賞報告 「なないろ児童クラブ・豊崎児童クラブ・豊崎学童クラブ」(2022/03/25)
感謝状贈呈式:市消防本部(2022/03/25)
豊見城市社会教育優良団体表彰(2022/03/29)
おきなわ工芸の杜 開館記念式典 / オープニングセレモニー(2022/03/29)
社会福祉功労者に対する厚生労働大臣表彰伝達式(2022/03/29)
与根地区観光交流施設「ゆにま~る」落成式(2022/03/30)
豊見城市市制施行20周年記念 オリオンECO美らSUNビーチ海開き(2022/04/02)
春の全国交通安全運動出発式(2022/04/05)
令和3年度 花き産地活動おきなわブランド化貢献部門受賞報告(2022/04/05)
コウノトリプロジェクト in 豊見城 パッションフルーツ贈呈式(2022/04/06)
寄附金(豊見城市市制施行20周年記念事業)贈呈式(2022/04/06)
交通安全ドリル贈呈式(2022/04/07)
豊見城市豊寿大学 第14回入学式(2022/04/15)
豊見城市食生活改善推進員協議会結成20周年記念式典(2022/04/18)
JAおきなわ「かち割り黒糖・おきなわ黒糖防災缶」贈呈式(2022/04/19)
(俳優)尚玄さん 表敬訪問(2022/04/19)
パナソニックパンサーズ沖縄とみぐすく合宿歓迎式(2022/04/20)
子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰受賞報告(2022/04/26)
JA共済地域貢献活動に係る「JA共済オリジナル親子健康手帳ケース」贈呈式(2022/04/26)
令和4年度 こいのぼり掲揚式(2022/04/28)
広聴
統計
財政状況
寄付
人事・職員
会計
議会
市民参加
施設案内
例規
選挙
「市民の声」ご意見
お知らせ・イベント等
オープンデータポータルサイト
監査
市の後援等について
情報公開
平和行政
情報セキュリティ
国際交流
跡地利用
採用情報
採用情報 会計年度任用職員
市制施行20周年
プライバシーポリシー
よくある質問
アンケート
とみぐすく幼児教育・保育の無償化特設サイト
豊見城市こども未来基金
アクセスマップ
Copyright(C) City of Tomigusuku All right reserved.