市職員の新型コロナウィルス感染について(令和3年4月2日)
更新日:2021年04月03日
市職員の新型コロナウィルス感染について(令和3年4月2日)
1.感染した職員の情報(年代、性別、職種)
40代・女性・会計年度任用職員
2.勤務場所
市役所2階(福祉健康部)
3.経過
・令和3年3月27日(土)〜28日(日)県内のホテルにて家族で宿泊
ホテル内にて家族で食事
・令和3年3月28日(日)市外ファミリーレストランにて家族で食事(1時間程度)
・令和3年3月29日(月)通常出勤。窓口対応あり。
・令和3年3月30日(火)通常出勤。窓口対応あり。退勤後、職員と会食(30分程度)
・令和3年3月31日(水)発熱あり。倦怠感あり。医療機関を受診。
→PCR検査の結果、陽性と判定。
※窓口対応については、マスクを着用し、アクリル板越しでの対応を行っておりますので、市民への濃厚接触者はいないと保健所側も判断しております。
※3/30に会食を行った職員については、濃厚接触者との判定を受けておりPCR検査の受検待ちとなっております。当該職員については、3/31以降自体待機としております。
4.職場の対応
・当該職員の執務室及び周辺執務室については、3月31日(水)にて消毒済みです。
5.今後の市の対応
・引き続き、新型コロナウィルス感染症対策(マスク着用、消毒、換気)を徹底していきます。
このページは人事課が担当しています。
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
TEL:098-850-1116 FAX:098-850-5343
問い合せはこちらから