更新日:2021年10月20日
届出の種類 | 必要なもの | 届出期間 | 届出義務者 |
---|---|---|---|
転入届(他の市区町村から豊見城市へ転入した場合) |
・転出証明書 ※ただし前住所地でマイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる特例の転出届を行った場合は、該当のカード ・本人確認書類(原本) ・マイナンバーカード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) ・外国人の方は在留カードまたは特別永住者証明書 ・どなたかの世帯に入る場合は新世帯主からの委任状 ・届出人の印鑑(認印等) |
転入した日(豊見城市に住み始めた日)から14日以内 |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
転入届(国外から豊見城市へ転入した場合) |
・転入する方全員のパスポート ・転入する方全員が記載された戸籍謄本または抄本、および戸籍の附票 ※本籍地が豊見城市の方および外国人の方は不要 ・マイナンバーカード(お持ちの方のみ) ・外国人の方は在留カードまたは特別永住者証明書 ・どなたかの世帯に入る場合は新世帯主からの委任状 ・届出人の印鑑(認印等) ※入国審査の際にパスポートに押印されるスタンプで入国日を確認しています。 自動化ゲートを利用される方は、職員に申し出し、入国スタンプの押印を受けるようお願います。 スタンプがない場合は、パスポートのほかに「入国日が確認できるもの(航空券の半券等)」が必要になりますので必ずお持ちください。 |
転入した日(豊見城市に住み始めた日)から14日以内 |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
転出届(豊見城市から他の市区町村へ転出する場合) |
・本人確認書類(身分証明書の原本) ・印鑑登録証(登録者のみ) ・届出人の印鑑(認印等) |
転出予定日の1ヵ月前から転出する日まで |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
転出届(豊見城市から国外へ転出する場合) |
・本人確認書類(身分証明書の原本) ・印鑑登録証(登録者のみ) ・マイナンバーカード(お持ちの方のみ) ・出国日が確認できるもの(航空券の控え等) ・届出人の印鑑(認印等) |
転出予定日の1ヵ月前から転出する日まで |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
転居届(豊見城市内で引越し) |
・本人確認書類(身分証明書の原本) ・マイナンバーカード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) ・届出人の印鑑(認印等) |
転居した日から14日以内 |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
世帯変更届(世帯主の変更や世帯合併、分離等) | ・本人確認書類(身分証明書の原本) |
変更のあった日から14日以内 ※客観的な変更の日付が提示できない場合は届出日が変更日となります |
本人または世帯主 (代理人が手続きする場合は委任状が必要) |
このページは市民課が担当しています。
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
TEL:098-850-0103 FAX:098-850-1701
問い合せはこちらから
Copyright(C) City of Tomigusuku All right reserved.