更新日:2020年01月14日
令和2年2月8日(土)
午前9時~午後4時(予定。訓練の進行により変更することがあります。)
豊崎中学校建設予定地(豊見城市字豊崎1ー1)及び、豊崎小学校体育館・周辺
※観覧者用駐車場はありますが台数に限りがありますので、お近くの方は徒歩にてお越しください。
また、なるべく公共交通機関のご利用又は乗合いでお越しください。
9時~12時:見学可
●豊見城警察署 誘導・交通規制訓練 (豊見城警察)
●がれき撤去訓練 (豊見城市建設業協会)
●倒壊電柱撤去、通電遮断訓練 (豊見城市電友会)
●転覆・放置車両撤去、人命救助訓練 (豊見城消防本部、豊見城市建設業協会)
●倒壊物撤去、消防救助訓練 (沖縄災害救助犬協会、豊見城市消防本部)
●初期消火訓練 (豊見城市消防本部 ※市民に対し実施します)
●給水訓練 (豊見城市管工事組合)
11時30分〜13時00分:試食可(先着限定)
●炊出し訓練 (陸上自衛隊、豊見城市女性防火クラブ)
13時00分~16時00分:参加可(避難者役を体験できます。事前の申し込みが必要です。総務課防災危機管理班までお問い合わせください)
●避難所設置運営訓練 (自治会、自主防災組織、豊見城市障害者福祉協会、豊見城市、ボランティア等)
9時~16時:見学・体験可
●防災展示・体験(VR消火器体験・足湯等) (陸上自衛隊、那覇海上保安部、豊見城市消防本部、豊見城警察署、沖縄災害救助犬協会、沖縄愛玩動物協会 他)
このページは総務企画部総務課が担当しています。
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
TEL:098-850-0024 FAX:098-850-5343
問い合せはこちらから
Copyright(C) City of Tomigusuku All right reserved.