介護事業者向け
厚生労働省より、令和4年度「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」における二次協議の実施について案内がありましたのでお知らせします。
市内施設等において補助金を希望する場合は、市から国に実施協議を行いますので、事前に該当するか市へご相談の上、必要書類の提出をお願いします。
なお、国、市の予算成立を前提とした協議であり、協議書等の提出をもって、補助事業の採択を確約するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
補助対象事業及び補助協議単価等
補助の対象となる施設は、実施する事業により異なります。また、補助率や補助上限額についても施設及び事業により異なります。詳しくは、別紙をご確認下さい。
別紙)地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金対象整理表.pdf
提出書類及び提出部数
○以下について、紙媒体3部+電子媒体を提出すること。
1.
防災・減災等事業整備計画書.xlsx
・あわせて、防災・減災等事業整備計画書に関係する以下の書類を添付して下さい。
ア.平面図、位置図、写真等(現状及び改修箇所がわかるもの)
イ.見積書(公的機関、工事請負事業者等の民間事業者)
※原則、公的機関の提出が難しい場合においては、工事請負業者等の見積もりを複数提出お願いします。
ウ
補助対象面積確認シート.xlsx※必要に応じて
2.
整備計画一覧表.xlsx※該当する事業分のみ提出して下さい。
各事業の参考資料
交付要綱.pdf
実施要項.pdf
高齢者施設等の水害対策強化事業.pdf
認知症グループホーム等防災改修等支援事業の取扱について.pdf
社会福祉施設等のブロック塀等の安全点検について.pdf
避難確保計画について.pdf
提出先
豊見城市役所 福祉健康部 障がい長寿課 介護長寿班
期限
令和4年12月13日(火)17:15まで