更新日:2020年09月11日
郵便等による不在者投票
郵便投票するには郵便投票証明書の交付を受けておく必要があります。投票用紙の請求は、投票日4日前までです。
対象者
●両下肢または体幹の障がい1・2級
●心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸のいずれかの障がい1~3級
●免疫機能障がい1~3級
●戦傷病者で内部機能障がいの特別項症から第3項症まで
●介護保険 要介護5
上記のうち代理記載制度の対象者
●上肢または視覚障がい1級
●戦傷病者で、上肢または視覚障がいの特別項症から第2項症まで
問い合わせ先
豊見城市選挙管理委員会 TEL:850-8859
駐車禁止除外指定者の指定
歩行困難な障がい者等が現に使用中の車両で、警察署の指定を受け、駐車禁止除外指定者の標章の交付を受けて提示している場合には、次のような場所に限り駐車することができます。
●道路標識等で駐車されている場所
●パーキング・メーター又はパーキングチケット設置区間
対象者
●身体障害者手帳をお持ちの方で
・視覚障がい1~3級および4級の1、下肢障がい1級2級および3級の1
・体幹機能障がい又は内部機能障がい1~3級、聴覚障がい2級及び3級
・平衡機能障がい3級、上肢不自由1級、2級の1および2級の2
・運動機能障がいで上肢機能1級および2級(一上肢のみの運動機能を除く)、移動機能1級および2級の方
●療育手帳A1・A2の方 ●色素性乾皮症疾患者の方
●精神障害者保険福祉手帳1級かつ自立支援医療受給者
このページは障がい長寿課が担当しています。
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保一丁目1番地1
電話番号:
098-850-5320(障がい福祉班・障がい支援班)
098-856-4292(介護長寿班)
FAX番号:
098-856-7046(障がい福祉班・介護長寿班)
問い合せはこちらから
Copyright(C) City of Tomigusuku All right reserved.